「写真を楽しむ生活」のページ頭です

写真を楽しむ生活

写真が好きなすべての人に役立つ情報クリップ。写真展情報は"日本最強"!

●1966年の松竹映画「燃えよ剣」DVDを見た。モノクロだった。1965年に放映されたテレビ映画「新選組血風録」の土方歳三役で大成功した栗塚旭だけを持ってきたもので、他の配役はすべて別の役者である。近藤勇は和崎俊也、沖田総司は石倉英彦。血風録では、近藤勇は船橋元、沖田総司は島田順司だった。島田の沖田は栗塚の土方と同じくらいみごとな伝説的ハマリ役だった。ところが、石倉・沖田が意外にいい。出番はあまりなく、剣技のものすごさも披露していなかったが(それぞれ大問題でしょう。新選組映画としては)、雰囲気としてはぴったりだった。ふたりの近藤もなかなかいい味を出していた。


かつて、近藤を中村竹弥、土方を戸浦六宏、沖田を明智十三郎という、役の実年齢より遥かに上の役者が演じていた重厚な新選組(?)もあったことを思い出した。ネット上では新選組のキャストについて語る人が少なくない。そのなかのひとつ「新選組隊士変遷録」によれば、戸浦・土方は1961年、TBS「新選組始末記」である。土方役だけを見れば、テレビでは、内田良平、役所広司、古谷一行、村上弘明、山本耕史ら。映画では、天知茂、西村晃、小林桂樹、伊吹吾朗などの名前があった。他の配役なども語り始めたら終わらないのでこのへんで。


さて、「燃えよ剣」の内容は多摩の暴れん坊青年時代と京の新選組副長時代が半々で、池田屋までを描いていた。ライバル七里(内田良平)やヒロイン佐絵(小林哲子)と土方のからみが主題となるが、あまりおもしろい話ではなく、90分と短いのにかなり退屈。興行成績がよくなく、続編は作られなかったのは理解できる。新選組マニアにとっては食い足りない映画だった。(柴田)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002YD5WO/dgcrcom-22/
→アマゾンで見る(レビュー5件)


●Siri(β)いいよね〜と言っていたら、家人が付属イヤホンの悪いところを言いはじめた。Siriの使い方ムービーには、走りながら命令するところがあるけれど、付属イヤホンはリモコンの部分のせいで、左右の重さが違い途中でずれてくるから、あんな使い方はできない、ウォークマンにあったようなリモコンクリップでもあればいいのに。ランニングをすれば汗をかくのに防水になっていない、前のはすぐに壊れたからリモコンのついていないものを別途買って使ってるよ。などなど。探してみたら要望に合いそうなイヤホンあり。インナーイヤホンでもスポーツ時は耳にコードをかけるように書かれてある。眼鏡していても問題なさそう。(hammer.mule)


http://blog.livedoor.jp/tyuru/archives/52774929.html
やっぱり汗で壊れるのね
http://www.klipsch.com/image-s5i-rugged-in-ear-headset
手袋のままでも使える。ケースはFlashライト(点滅もする)付
http://mediacdn.shopatron.com/media/mfg/3579/media_document/live_1/ImageS5iManualRev2012.pdf?1329259904
図入りでコードを耳にかけるように書かれてある
http://www.phileweb.com/review/closeup/sennheiser2010/part1/
ネックバンドタイプ。ケーブルクリップつき
http://klavier.jp/blog/2010/01/27/3975/  
眼鏡に干渉するかどうかは頭の大きさ次第
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004ECG6XU/dgcrcom-22/
→防水防滴、リモコンマイクつきイヤホンをアマゾンで見る。
(レビュー1件)
http://www.nttdocomo.co.jp/service/information/shabette_concier/
しゃべってコンシェル。日本版Siriの地域情報連動はいつからだろう

“編集後記………3月13日(火)”には1レスポンス

  1. 編集後記………3月13日(火) http://t.co/htClWEvr

コメントをどうぞ

ご意見お待ちしております!

情報の誤り、リンク切れなどございましたら、お手数ですが、この欄もしくは情報提供フォームからお知らせください。

CAPTCHA


YouTubeで見つけました!

広告
このページの上部にもどる

アクセス

いろいろな方法でアクセスできます!