「写真を楽しむ生活」のページ頭です

写真を楽しむ生活

写真が好きなすべての人に役立つ情報クリップ。写真展情報は"日本最強"!

●こどもの頃、五右衛門風呂に一緒に入った父からはいろんなことを教わった。1から100までの数え方、かけ算の九九なんてのは普通だけど、ヒネルトジャーとはなにか、オストアンデルとはなにかといった言葉遊びをよくしかけられたものだった(答えは水道、饅頭)。わたしがいまもオヤジギャグを連発して妻からばかにされるようになったのは、あきらかに父の影響である。また、口中で舌を立てたり、むりやり指を立てるへんてこな特殊技能を伝授された。


それはこういうの。口をあけて、━状態の舌を┃状態にする。舌を立てる。おわかりになるだろうか。写真に撮ればすぐわかるが、マヌケな顔だから見せられない。この特技は誰もまねできないはずだったが、うちの小1男子がある日「できたよ〜」と家族に公開した。一生懸命練習したという(こんなことを…)。また、拳をにぎり親指から一本づつ立てていく。薬指まで4本まっすぐ立てる。小指だけは曲げたままだ。これ、かなり苦痛だが訓練するとできるようになる(よい子はやってみよー)。小1男子は、こっちはまだマスターしていないが、かなりいい線までいった。駄洒落もだいぶうまくなった。娘から「変なことばかり教え込まないでよ」と叱られた。


父はレンズ職人、旋盤工だったから手先が器用でなんでも自分で作った。正月の飾り物つくりなどプロ級で、竹馬も近所では一番かっこいい、一番丈の高いものを作ってくれた。母も器用で、小学校の夏休みの宿題の工作はいつも9割方母の仕事だった。それらの器用の素質は兄に持って行かれて、わたしにはあまり伝わらなかったようだ。なんだか最近、よく父や母のことを思い出す。お迎えが近いのかもしれない。それだったらラッキー。(柴田)


●ケースつけてる。それも同じメーカーの同じ形のを二代にわたって。蓋の部分に交通系カードを入れていて、どこでもタッチして改札を抜ける。東京に行くとPasmoに入れ替え。滑り止めにもなるし、知り合いらのiPhoneと見分けられるし、いいんだけどな〜。
< http://www.appps.jp/archives/1936042.html >
iPhone完全防水化サービスが国内向けに発表されました


今回の旅行で役に立ったのが、パノラマ撮影できるiPhoneアプリ、名前そのまんまの「パノラマ」。無料。iPhoneを垂直にして、スタートボタンを押し、iPhoneの高さを固定したまま、体をゆっくり回転させると勝手にシャッターが下りていく。「終了」ボタンを押すと合成される。これの縦バージョンがあれば、近くからでもスカイツリーが上から下までとれるのになぁと思ったり。


このアプリは一枚ものの画像として書き出すことが目的ではないらしく、それだとあまり精度は良くない。が、「ギャラリー」の中、再生ボタンを押すと、魚眼レンズで見ているような、少し歪んだ風景を自動的に横スクロールして見せてくれて、臨場感があるよ。360度撮影だとぐるーっとまわってくれる。人に見せる時は、書き出した画像をメールしたり、FacebookやTwitter、クラウドへ。メーカーのサーバにアップロードすることもでき、これだと画像をマウスで操作して、360度見てもらえるよ。雰囲気は伝わる。(hammer.mule)


http://itunes.apple.com/jp/app/panorama/id441183050?mt=8
パノラマ
http://www.dermandar.com/p/cOhtlt
東京駅で。マウスで画像を触ってみて
http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/2012/05/30/images/Image.jpg
画像だとこんな感じ(画質落としてます)。ゆがみ大きい。
http://nanapi.jp/37983/
Facebookで自分の名前と写真を広告に使えないようにする方法
http://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20120530/bitly
ソーシャル化したbit.lyの恥ずかしいリンクの消し方

“編集後記………6月1日(金)”には1レスポンス

  1. 編集後記………6月1日(金) http://t.co/oYjC80jS

コメントをどうぞ

ご意見お待ちしております!

情報の誤り、リンク切れなどございましたら、お手数ですが、この欄もしくは情報提供フォームからお知らせください。

CAPTCHA


YouTubeで見つけました!

広告
このページの上部にもどる

アクセス

いろいろな方法でアクセスできます!