「写真を楽しむ生活」のページ頭です

写真を楽しむ生活

写真が好きなすべての人に役立つ情報クリップ。写真展情報は"日本最強"!

2012年07月06日のアーカイブ

長期試用リポート:ソニー「DSC-RX100」第1回 2つの「コントロール」を理解する


(ITmedia)
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1206/26/news023.html


【レビューモード】ソニーが本気出してきたぞー! サイバーショットRX100が信じられないほどのカメラになってる


(GIZMODO)
http://www.gizmodo.jp/2012/07/sony_cybershot_rx100.html


LEICA M MONOCHROM実写レポート


(PHOTO YODOBASHI)
http://rangefinder.yodobashi.com/topics/20120704.html


富士フイルム「X100」専用ワイドコンバージョンレンズ「WCL-X100」を試す


(ITmedia)
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1207/06/news028.html


夏こそ「防水デジカメ」のススメ(海編)


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20120706_544815.html

スマートフォンでも綺麗に花火を撮る6つのコツ


(GIZMODO)
http://www.gizmodo.jp/2012/07/firework_phototips.html


近い将来、一眼レフはフルサイズ機が中心になる?


ライカがフォトキナでS3(S2後継機)を発表? S2は大幅値下げ?


ニコンが今からフォトキナまでの間にAF-S 800mm f/5.6 VRを発表?


(デジカメinfo)
http://digicame-info.com/

地下鉄の上を歩く


(Daily Portal Z)
http://portal.nifty.com/kiji/120705156311_1.htm


Surface、Nexus 7、iPad──激化!タブレット端末覇権争いの行方


(NIKKEI TRENDY NET)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120705/1041828/


オススメAndroidアプリ《Libraroid》あの本この本どこの図書館にある?


(NIKKEI TRENDY NET)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120628/1041698/


扇風機に取り付けて涼感をアップさせる保冷剤が好調


(NIKKEI TRENDY NET)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120627/1041667/

●嵐山光三郎「転ばぬ先の転んだ後の『徒然草』の知恵」を読む(集英社、2012)。スティーブ・ジョブスは「徒然草」を読んでいた、かもしれないという。ジョブスの信条は「徒然草」と通ずるところが多い。仏教徒である彼は禅を修行していたから、英訳「徒然草」を読んでいた可能性もある。ジョブスの伝記は読んでいないけど、「徒然草」は現代語訳『嵐山訳徒然草』講談社)や漫画(バロン吉元:中央公論『マンガ日本の古典』)などで読んだ。岩波文庫は現代語訳がないので手強く、拾い読みしかしていない。でも、ふーんと思うくらいでそれほど面白みも感じないわたしだった。


高校時代の古典の授業で「徒然草」にはまった筆者は、以来座右の書とし、最近ようやく兼好の説く言葉のひと言ひと言が血肉化した。肉体が兼好と同化するのに50余年の時間がかかったという。「徒然草」啓蒙の第一人者で人生の達人である嵐山によれば、自分の道を目指す人の必読の書である。つまり刻々と過ぎ去って行く時間の中で、自分本来の生き方を見定めてゆく、ということを至上の価値観とした書であるからだという。一見、教訓や格言めいていてあまりピンと来ないエピソードも、筆者に説明されるとそうだったのかとストンと落ちる。納得はするがそれを日常の生活に生かして行こうとは思わない。すぐに忘れてしまうから。


兼好は齢をとってからいましめとして、人から何かを尋ねられた時は「さだかにも弁(わきま)へ知らず」という言い方をすすめる。しゃべり過ぎるとそれだけでたいした才能がないと思われるから、たとえ知っていてもしゃべるのはよくない。同時に、齢をとってくると、昔知っていたことがあやふやになり、間違いが出て来る危険もあるからだという。修行が足りないと嫌みっぽくなるのだが、面倒くさくないし、さして相手の心も傷つかないし、便利な言葉だと筆者も言う。あと4年くらい経ったら使ってみたいと思う。筆者の境地にはとうてい届かないけれど。若い人よ、ビジネス書よりもこの「兼好名言集」を読んだ方がずっと役に立つ、と思う。 (柴田)


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087860124/dgcrcom-22/
→アマゾンで見る(レビュー1件)


●家人がワイドショーをかけた。私は仕事中だったので、ボリューム絞るように頼み、知っている話題だから興味ないわと、頭からテレビの音声を追い出した。つもりだったが、その後すぐの「Evernote」というキーワードが耳に入り、テレビの前に移動した。海外では市販(缶類)のお茶に加糖されているらしい。紅茶感覚なのだろう。加糖されていない、伊藤園の「お〜いお茶」が海外のスーパーに置かれるようになって、シリコンバレーではファンが増えているのだそうだ。Evernoteのオフィスにテレビが入っていて、最初イメージカラーの緑にひっかけているのかと思ったよ。社員の皆さん、とても好きなんだって。社長さんの「日本人は自己評価が低い。素晴らしいものを持っているのに。もっと自信(誇り)を持っていい」(うろ覚え)というコメントが嬉しかった。(hammer.mule)


http://www.victory-blog.info/article/278466575.html
Mr.サンデーだったのか
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1106/16/news073.html
記事でも、おーいお茶


http://gigazine.net/news/20120705-what-to-do-when-a-client-does-not-pay/
クライアントがお金を払ってくれない場合にとるべき10の行動
http://blog.livedoor.jp/ld_directors/archives/51752519.html
ディレクターが意識すべき、サイトリニューアル前後の心がけ
http://www.tbs.co.jp/gacchiri/archives/20120325/1.html
儲かる! 時代遅れビジネス
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120704_544711.html
ソニー、カセットテープ「HFシリーズ」新製品を発売
http://togetter.com/li/332670
AIUの海外旅行保険を使おうとしたら
http://oryouri.2chblog.jp/archives/7231597.html
クックパッドを見て制作を諦める調味料

YouTubeで見つけました!

広告
このページの上部にもどる

アクセス

いろいろな方法でアクセスできます!