How are you,PHOTOGRAPHY?
http://www.kyoto-photography-club.jp/hayp/how/index.html
それぞれの今を写真で表現する場として『How are you, PHOTOGRAPHY?展』は存在します。
『How are you, PHOTOGRAPHY?展』は、写真を愛する人達が集い、自主的に運営、参加する展覧会です。本展は作品のスタイルにとらわれず、個人の表現としての写真を尊重し、また、写真を介して出会い、語り合う場を提供することを旨としています。
本展は1997年、参加者18名で始まった第1回展から回を重ねる毎に参加者も増え、2002年の第6回展では204名の規模となり、写真を通じたネットワークが全国へと広がっています。参加者の多くはプロの写真家、デザイナー、美大・写真専門学校の学生、大学・写真専門学校の教授、現代美術作家、大学写真部員、会社員、OL、主婦、ギャラリスト、編集者、新聞記者等々と、プロアマを問わず多彩な顔ぶれであることも特徴の一つです。また、2001年から京都府と京都市からの後援も頂いております。
そして、2002年から大阪で開催されている大阪写真月間「150人の写真展」に本展の運営ノウハウの提供と実施されたワークショップの企画及び実施に至る協力 を行っております。(サイトより)
会期:2009年12月8日(火)〜20日(日)
主催:京都写真クラブ「How are you, PHOTOGRAPHY?展」実行委員会
京都写真クラブ代表:森岡誠
実行委員会委員長:奥野政司
ギャラリーマロニエ
http://www.gallery-maronie.com/
会期:12月8日(火)〜13日(日)12:00〜20:00 最終日18:00
会場:ギャラリーマロニエ(京都市中京区河原町通四条上ル塩屋町332)
同時代ギャラリー
http://www.dohjidai.com/
会期:12月8日(火)〜13日(日)12:00〜19:00 最終日18:00
会場:同時代ギャラリー(京都市中京区三条通御幸町東角 1928ビル1階)
ギャラリーTerra
http://www.teramachi-art.jp/shop/shop-info/gallery-terra/
会期:12月8日(火)〜13日(日)11:00〜18:00 最終日17:00
会場:ギャラリーTerra(京都市中京区寺町通二条下ル榎木町96-7)
ギャラリーカト1階
http://www2.ocn.ne.jp/~art-kato/
会期:12月15日(火)〜20日(日)11:00〜18:00 最終日17:00
会場:ギャラリーカト1階(京都市中京区寺町通御池下ル西側)
ヤマモトギャラリー
http://www.framing-y.com/gallery/
会期:12月15日(火)〜20日(日)12:00〜19:00 最終日17:00
会場:ヤマモトギャラリー(京都市中京区河原町姉小路西入ル 下本能寺492)
飯沢耕太郎講演会「写真と神話的思考」
日時:12月20日(日)15:00〜17:00
会場:ギャラリーマロニエ 5階
会費:無料
PHOTO PARTY「laisser faire」
日時:12月20日(日)19:00〜21:00
会場:ギャラリーマロニエ 5階
内容: 今年は持ち寄りのパーティーです。お好きなように。なるようになれ。または、『神の見えざる手』ともとれる、『れっせふぇーる』。パーティーに参加していただく皆さんと共に作り上げます。
会費:無料(一人一品持ち寄り)
第10回京都写真展(京都写真クラブ主催)レセプションパーティー
日時:12月20日(日)13:00〜14:30
会場:ギャラリーマロニエ 5階
会費:無料