「写真を楽しむ生活」のページ頭です

写真を楽しむ生活

写真が好きなすべての人に役立つ情報クリップ。写真展情報は"日本最強"!

2011年10月のアーカイブ

●麦焼酎「いいちこ」の駅貼りB倍ポスターは1984年からもう27年も続いている。初年度以外は毎年12枚だから大変な点数になる。美しい風景の中にいいちこのボトルが置かれた写真、一行コピーとロゴというシンプルな構成が一貫している。初めの頃はボディコピーもあったが86年からは一行コピーになり、ボトルも目立たなくなった。高いクオリティをこんなに長期間持続しているんだからすごい。大好きなおもしろサイト「Daily Portal Z」で「いいちこがある風景は切なく見える、か?」というしゃれた記事を読んだ。「いいちこ」のポスターはなぜ格好いいのか。いろいろ試して研究した結果「いいちこ、風景、よくわからないコピーが揃うと結構良い感じにいいちこポスターになるんじゃないかと思
う。名付けて、いいちこメソッドである」と気がついたので、そのメソッドで遊んでみようという企画だ。「いいちこ」ポスターそっくりさんをたくさん作って掲載しており、じつに楽しい。そして写真がうまい。そのうちメソッドを応用したり崩したりして遊ぶ。さきいかやウーロン茶、かっぱえびせんをプラスしたり、別商品を対象にしたり、もうやり放題だ。切なさとか叙情を表すのに食べ物はダメ、人が入ると決定的にダメという結論も出た。ナイスな企画だ。わたしもやりたい。ところで、先日の「いいちこ日田全麹」の新聞広告。コピーの締めが「この焼酎は、うまいです。」だって。違和感あるなー。従来「形容詞+です」は使用禁止の日本語だったはずだ。このコピーは、まずいです。(柴田)
http://portal.nifty.com/kiji/111025149183_1.htm
いいちこがある風景は切なく見える、か?(Daily Portal Z)


●社会人になってから行った専門学校の卒論で、いいちこのアートディレクター河北秀也氏の『河北秀也のデザイン原論』を参考書籍にした。図書館で借りたら、先に勉強した人がいたらしく、大事なところには全部、線が引いてあった。内容をすっかり忘れてしまっているので、読み返したくなってきたよ。/ケチすぎて収納用品を買うのすらためらっていた頃があった。いまは収納のためにはそれなりのものが必要だと気づいたし、それがイヤなら物を買うな、である。前々から欲しかったTEPRAも買った。ずーーーっと別のが出るのを待っていたのに、結局買ったのは従来品。Macでも使えるSR3700P。せめてSR3900Pをと思ったが、Mac使えず。資料類はすべて個別のクリアファイルに入れて、座って手の届く本棚に。いちいち引き出して探すのは面倒なので、ポストイットに手書きで件名を書いて、手前(背に近い部分。隣との隙間を少し広げると見えるところ)に内側から貼付けてある。これを昇格させるため、鏡面プリントのできるラベルライターが必要だったのだ。件名をプリントしたA4用紙を一番上に置く人もいるだろうが、私は上へ上へと置いていくため、1枚上をよけて収納するのがめんどくさい。上へ置くのは、何か知りたい時って、新しいものが多いから。本棚からクリアファイルを傾けるだけで、軽く中身を確認できる。請求書類は穴を開けて綴じるが、納品書類はさほど重要ではないのでクリアファイルに放り込む。何をいつどこから買ったか調べたい時に便利。ネット通販だと販売店名と販売会社名が違っていて、メールでのやりとりと違う社名がハンコつきであったりするよ。SR3700P、SR3900PへはiPhoneからも直接プリントできる。鏡面プリント、縦書きは不可。(hammer.mule)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4788503379/dgcrcom-22/
→アマゾンで見る(レビュー1件)
http://www.kingjim.co.jp/products/tepra/detail/_id_SR3700P
テプラSR3700P
http://www.kingjim.co.jp/products/tepra/detail/_id_SR3900P
テプラSR3900P
http://itunes.apple.com/jp/app/tepra-app/id459990794?mt=8
TEPRA App

千葉紀子「隣の庭」


http://m2.placem.com/schedule/2011/20111028/111028.php
会期:10月28日(金)〜11月6日(日)
会場:M2ギャラリー(東京都新宿区)


佐藤博写真展


http://www.prolab-create.jp/culture/gallery/shin_gallery.html
会期:10月28日(金)〜11月10日(木)
会場:富士フォトギャラリー新宿(東京都新宿区)


岡嶋和幸写真展「コネマラ」


http://www.upfield-gallery.jp
会期:10月28日(金)〜11月13日(日)
会場:アップフィールド・ギャラリー(東京都千代田区)
内容:西アイルランドのコネマラ地方。丈の短い草に覆われたピート(泥炭)の平原が広がり、大小たくさんの湖がある。地中から顔を出した無数の岩が入植を拒み、大西洋からの強烈な海風が吹きさらす。複雑な海岸線と、そこに点在する家々。遠浅の海は潮が引くと、遙か彼方まで干上がってしまう。不毛な海岸地域と形容されるこの土地だが、ケルトの文化が色濃く残り、私の目にはアイルランドらしい美しい原風景に映った。荒涼とした大地に放牧されている家畜たちも「まんざらでもないよ」と口をそろえていう。2008年発表の「ディングル」に続く、アイルランドでの撮り下ろしによる13点を展示する。


写団季節風写真展「第26回展」


http://www.kjimaging.co.jp/kodakgallery/active/2011/20111028.html
会期:10月28日(金)〜11月2日(水)
会場:コダックフォトギャラリー(東京都中央区)


フォトクラブ蔦写真展


関谷智彦写真展「Landscape SNOWLINE」


http://www.frameman.co.jp/ginzasalon.html
会期:10月28日(金)〜11月3日(木)
会場:フレームマン エキシビジョン サロン銀座(東京都中央区)


山岸起一郎写真展「蒸気機関車讃歌 白い息遣い」


http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/tokyo/s1/11102801.html


小池伸弥写真展「渡良瀬遊水地 生命の連鎖」


http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/tokyo/s2/11102802.html
会期:10月28日(金)〜11月3日(木)
会場:富士フイルムフォトサロン(東京都港区)


「旅する、ロクナナ」写真展


http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/tokyo/minigallery/11102803.html
会期:10月28日(金)〜11月17日(木)
会場:富士フイルムフォトサロン ミニギャラリー(東京都港区)
10/28〜11/3 :秦達夫
11/4 〜11/10:福田健太郎
11/11〜11/17:清水哲朗


30周年記念調光会写真展


フォーティフォーカス写真展


JP.NET展


http://www.fujifilm.co.jp/photogallery/
会期:10月28日(金)〜11月9日(水)
会場:富士フォトギャラリー調布(調布市)

第4回三軌会群馬支部展


http://www.takasaki-bs.jp/gallery/moyoosi.html
会期:10月28日(金)〜11月2日(水)
会場:高崎シティギャラリー(群馬県高崎市)

第57回JPC全国写真展覧会フォトコンテスト発表展


http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/sapporo/11102801.html
会期:10月28日(金)〜11月2日(水)
会場:富士フイルムフォトサロン札幌(札幌市中央区)


東北芸術工科大学映像学科写真ゼミ展


会期:10月28日(金)〜11月2日(水)


「3.11」市民が撮った震災記録写真展


会期:10月11日(火)〜11月10日(木)
http://www.smt.city.sendai.jp/event/calendar/2011/10/?28
会場:せんだいメディアテーク(仙台市青葉区)

五人展「気ままに写楽」


http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/nagoya/11102801.html


平田重樹写真展「四季折々の木々」


http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/nagoya/11102802.html
会期:10月28日(金)〜11月3日(木)
会場:富士フイルムフォトサロン名古屋(名古屋市中区)

YouTubeで見つけました!

広告
このページの上部にもどる

アクセス

いろいろな方法でアクセスできます!