代官山フォトフェア
(代官山ヒルサイドフォーラム 9月25日〜27日)
http://fapa.jp/fair-2015/
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/exhibition/20150911_715131.html
代官山フォトフェアは、毎年秋、アートフォト、アートフォトブックの世界を牽引するギャラリー、書店・出版社が一同に集い開催されるフォトフェアです。2014年9月には第一回が「ヒルサイドテラス・フォトフェア」として開催されました。この度、2015年9月、「代官山フォトフェア」と名称もあらたに、ひとまわり大きなスケールで第二回を開催します。同時期に東京で開催されるフォト・イベントと手をたずさえながら、代官山を舞台に、より充実したプログラムを展開します。アートフォトの魅力とその潮流を、都市文化の醸成地、東京・代官山で観て、学んで、体験する――あらたなアートフォトの世界を見つけるまたとない機会となることでしょう。
入場料:大人1,500円/学生1,000円
Instagram作品1万点を展示する「SHiKAKUi PHOTO AWARDS」 10月16日まで作品を一般募集
(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/exhibition/20150910_720489.html
未分類カテゴリの最新10件
- スマホの呪縛に陥ったパナソニックのデジカメ - 2016/02/05
- 生越文明写真展「Japan/Tokyo, Yokohama 2013-2015“Buildings”」 - 2016/02/04
- コーワPROMINARレンズ リレーレビュー 旅フォト編:旅の思い出を美しく記録する高画質レンズ - 2016/01/23
- キヤノン、Instagramでデジタル写真展 - 2015/12/09
- 富士フイルム「Xシリーズ」体験イベント(札幌) - 2015/11/05
- 全天球写真が撮れるリコー「THETA S」、高画素化で向上した画質は見応えアリ! - 2015/10/22
- デュアル手ブレ補正と進化した4K PHOTOに注目せよ――パナソニック「LUMIX DMC-GX8」 - 2015/10/16
- 日本メーカー圧倒的だが世帯普及率は微減〜デジカメシェア早わかり - 2015/10/06
- Panasonic LUMIX DMC-GX8|SHOOTING REPORT 抜きん出た操作性と機動力が、被写体を確実に捉える - 2015/08/14
- ISO 400万相当、キヤノンが初の超高感度カメラ。夜間の野生動物撮影など - 2015/08/01