「写真を楽しむ生活」のページ頭です

写真を楽しむ生活

写真が好きなすべての人に役立つ情報クリップ。写真展情報は"日本最強"!

カテゴリ ‘写真イベント’ のアーカイブ

東京写真月間2011
http://www.psj.or.jp/gekkan/schedule/index2011.html
http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20110519140300.html


主催:「東京写真月間2011」実行委員会 日本写真協会・東京都
写真美術館
後援:外務省、文化庁、東京都、環境省、インドネシア大使館


【いきものランド】


内山りゅう写真展「水辺の時間」


http://www.konicaminolta.jp/plaza/schedule/2011may/gallery_bc_110519.html
会期:5月19日(木)〜5月30日(月)10:30〜19:00 
会場:コニカミノルタプラザ・ギャラリーB&C(東京都新宿区)


関根学写真展「ハヤブサ 〜空に生きる猛禽〜」


http://www.pentax.jp/forum/gallery/20110525/
会期:5月25日(水)〜6月6日(月)10:30〜18:30 火休
会場:ペンタックスフォーラム(東京都新宿区)


宮崎学写真展「となりのツキノワグマ」


http://www.nikon-image.com/activity/salon/exhibition/2011/05_ginza.htm#03
会期:5月25日(水)〜6月7日(火)10:00〜18:30 
会場:銀座ニコンサロン(東京都中央区)
※6月2日(木)18:30〜20:00 宮崎学氏によるフォトセミナー


今本淳写真展「うみうし」


http://olympus-imaging.jp/event_campaign/event/photo_exhibition/110602_tokyophoto/
会期:6月2日(木)〜6月8日(水)10:00〜18:00 日休
会場:オリンパスギャラリー東京(東京都千代田区)


【アジアの写真家たち2011 インドネシア】


Indonesia Nowadays – Section 1


Agan Harahap. Angki Purbandono. Jim Allen Abel. Yuniadhi Agung
http://www.ricoh.co.jp/dc/ringcube/event/indonesia.html
会場:リコーフォトギャラリーRING CUBE(東京都中央区)
会期:5月25日(水)〜6月5日(日)11:00〜20:00 火休


Indonesia Nowadays – Section 2


Agung Nugroho Widhi. Agus Leonardus. Akiq AW
http://cweb.canon.jp/gallery/archive/psj-tokyo2011/index.html
会期:5月31日(火)〜6月20日(月)10:00〜17:30 日休
会場:オープンギャラリー(東京都港区)


Indonesia Nowadays – Section 3


Oscar Motuloh. Syamsul Hadi. Mie Cornoedus. Soeprapto Soedjono.
Wimo Ambala Bayang.
http://www.placem.com/schedule/2011/20110530/110530.html
会期:5月30日(月)〜6月5日(日)12:00〜19:00
会場:Place M(東京都新宿区)
会期:年5月31日(火)〜6月9日(木)12:00〜19:00
会場:M2ギャラリー(東京都新宿区)


Indonesia Nowadays – Section 4


Paul Zacharia. Sungkono. S.Setiawan. Arra’di Nur Rizal.
http://www.asean.or.jp/ja/ajc/about/event_hall/2011/201105_PSJ_IndonesiaPhotoExhibition
会期:5月31日(火)〜6月16日(木)9:30〜17:30 土日休)


【1000人の写真展「わたしのこの1枚」】
http://www.psj.or.jp/gekkan/schedule/1000/1000nin11.html
会期:2011年6月11日(土)〜6月15日(水)10:30〜18:00 最終日14:00
会場:新宿パークタワーギャラリー3(東京都新宿区西新宿3-7-1)


【「写真の日」記念公募による写真展・2011】
http://www.psj.or.jp/gekkan/schedule/contest2011/index.html
会期:2011年6月16日(木)〜6月19日(日)10:30〜18:00
会場:新宿パークタワー・ギャラリー3(東京都新宿区西新宿3-7-1)


【日本写真協会賞受賞作品展】
http://www.psj.or.jp/gekkan/schedule/kyoukai/index2011.html
http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/tokyo/s12/110527012.html
会期:5月27日(金)〜6月2日(木)10:00〜18:00 
会場:富士フイルムフォトサロン東京(東京都港区)
展示作家:作家賞・川田喜久治、作家賞・森村泰昌、作家賞・ハ
ービー・山口、新人賞・大和田良、新人賞・村越としや


【見つけた! 撮った! ワンダーランド】
https://www.tokyo-park.or.jp/college/green/index.html
会場:みどりのiプラザ ギャラリー1(東京都千代田区)
会期:5月28日(土)〜6月28日(火)

大阪写真月間2011
http://shashingekkan.com/2011.html
http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20110519140200.html


10周年特別記念写真展 「大阪」写真家によって生きられた街


http://www.nikon-image.com/activity/salon/exhibition/2011/05_osaka.htm#04
出品作家:井上青龍、森山大道、百々俊二、妹尾豊孝
会期:5月19日(木)〜25日(水)10:30〜18:30
会場:ニコンサロン大阪(大阪市北区)


10周年記念シンポジウム「大阪」写真家によって生きられた街


総合司会:写真評論家・飯沢耕太郎
パネラー(予定):森山大道、百々俊二、妹尾豊孝
日時:6月12日(日)14:00〜17:00 入場無料、要申込み
会場:ビジュアルアーツ専門学校・大阪 新館3Fアーツホール


写真家150人の一坪展


本展は、継続した作家活動をしている写真家、写真を表現手段に
している作家、作家を志向している人、写真を通して表現を目指
す人たち150人の「今」を紹介するものです。


大阪ニコンサロン 5月26日(木)〜6月1日(水)
http://www.nikon-image.com/activity/salon/exhibition/2011/05_osaka.htm#05
キヤノンギャラリー梅田 5月26日(木)〜6月1日(水) 日休
http://cweb.canon.jp/gallery/archive/nishakyo-150-2011/index.html
富士フィルムフォトサロン大阪 5月27日(金)〜6月2日(木)
http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/osaka/110527123.html
ビジュアルアーツギャラリー 5月27日(金)〜6月2日(木)
http://www.visual-arts-osaka.ac.jp/top.html
オリンパスギャラリー大阪 5月26日(木)〜6月1日(水)/
6月2日(木)〜6月8日(水)日休
http://olympus-imaging.jp/event_campaign/event/photo_exhibition/110526_osaka/


1000人の写真展「わたしのこの1枚」


http://shashingekkan.com/051000.html
http://www.k3.dion.ne.jp/%7Eirori-05/
会期:6月8日(水)〜6月13日(月)12:00〜20:00
会場:イロリ村[89]画廊(大阪市北区中崎1-4-15)


大阪写真月間ハイスクールフォトアワード


http://www.nikon-image.com/activity/salon/exhibition/2011/06_osaka-bis.htm#03
大阪府内の高等学校で写真部に所属する学生達の合同写真展
会期:6月9日(木)〜6月15日(水)10:30〜18:30 
会場:ニコンサロンbis大阪

日本写真学会年次大会で細江英公氏ら講演


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110519_446858.html


ワコム、ペンタブレットを使ったレタッチテクニックのセミナーイベント


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110519_446897.html

Too、Photoshopとペンタブレット活用の無料セミナー


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110516_446073.html


リコーフォトフェス「彫刻のある風景2011」でフォトコンテストなどを実施


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110516_446078.html


リコー、「東川町国際写真フェスティバル」でポートフォリオオーディションを開催


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110512_444803.html


関西電塾 上原ゼンジの実験写真術


http://i-digital.jp/kansai_denjuku/02/01-1/
http://www.2055.tv/irie/img/2011_05.pdf
日時:5月28日(土)受付 13:00〜
会場:株式会社2055(東大阪市中新開2-8-8 TEL.072-963-2055)
会費:一般5,000円、電塾/APA/JPS/WA会員3,000円、学生1,000円

所幸則写真展「PARADOX─渋谷ハチ公前」


会期:5月9日(月)〜18日(水)10:00〜18:00 雨天休館
会場:しぶやアオガエル(東京都渋谷区道玄坂2-1 渋谷駅ハチ公前広場)入場無料


渋谷駅ハチ公前広場に設置されている東急電鉄の旧車両を利用したギャラリー「しぶやアオガエル」で、所幸則さんの写真展が開催される。


車内の中吊りスペースも利用して展示するのは、1秒という時間経過の間に起こる事実を一枚の写真で表現するという、瞬間とは違った概念の時間軸を取り入れた「Shibuya One Second」の作品群である。


長く渋谷に居を構えている所さんだが、渋谷の街自身を主役にした素敵な写真芸術作品がないことを不思議に思っていたという。人生の大半を渋谷で暮らしてきた写真家としてこの街をどう撮るか、数年間悩み、出した結論がこの写真たちだ。


ほんの少し前までは見られたけれど今は見られなくなった風景を、背景としてではなく主役として公開する。5月9日からの展示では2011年に撮った作品も展示されます。


◎渋谷は変わり続けるスピード感のある街 所幸則


私、所幸則は長く渋谷に住んでおりますが、渋谷の街自身を主役にした素敵な写真芸術作品がないということを不思議に思っていました。人生の大半を渋谷で暮らしてきた写真家として、この街をどう撮ることがいいのか数年間悩み、出した結論がこの写真たちです。


今まで渋谷を舞台とした写真作品はあったけれどそれらは背景としてだったと思います。ただ静止した街の風景写真では渋谷の魅力は伝わらないと思いながら、渋谷の魅力を引き出す為にはどうすればいいかを考えたとき、自分のこれまでの写真活動における被写体との向き合いかたの中になにか答えがあるような気がしてきました。


私は渋谷を撮ることを決意するまで、人物ばかり撮ってきました。それはファッションモデルだったり、女優だったり、俳優だったり、ミュージシャンだったり、有名スポーツ選手だったりしました。その人物の魅力を、自分の作風でどう引き出すかを考えて撮ってきました。


もし、街の建物も人のような存在だとしたら、渋谷という人が着ている服やバッグを、車や電車や歩行者に置き換えたら……そしてそれらが、動画のようなに動きをもった写真になれば、渋谷らしさにつながるのではないかと考えました。


渋谷は変わり続けるスピード感のある街です、新しい文化をどんどん生み出す街でもあります。311に起きた天災のようなものによって起きてしまう変化ではなく、これからどんどん元気に変わっていく姿を見届けるのが私の願いです。


今回は、ほんの少し前までは見られたけれど今は見られなくった風景と、数か月前の渋谷の姿も展示しています。渋谷を好きな人達に、より好きになってもらえると幸わいです。


所幸則のオフィシャルサイト
http://www.tokoroyukinori.com/
東日本大震災のチャリティ活動も行っている
http://tokoroyukinori.com/information/charity/
Twitter http://twitter.com/#!/TOKOROyuki


・ニコニココミュニティ 所幸則 1sec(ONE SECOND)
「写真家の異常な愛情」は所幸則と芸術家などとの対話
5月5日(木)19時〜 【アイデア】編集長・室賀清徳さん
5月6日(金)20時〜 TOKYO PHOTO実行委員・池末浩規さん
5月7日(土)20時〜建築家西森陸雄さん
5月13日(金)ロッキンオンフェスのAD・田中力弥さん
5月14日(土)学研「キャパ」の編集長・石田立雄さん
5月15日(日)20時〜 音楽家・徳澤青弦さん
スケジュールは変動の可能性もあるので、以下で確認
ニコニココミュニティ 所幸則 1sec(ONE SECOND)
http://com.nicovideo.jp/community/co60744

YouTubeで見つけました!

広告
このページの上部にもどる

アクセス

いろいろな方法でアクセスできます!