「写真を楽しむ生活」のページ頭です

写真を楽しむ生活

写真が好きなすべての人に役立つ情報クリップ。写真展情報は"日本最強"!

2009年08月27日のアーカイブ

富士フイルム、3Dカメラ購入で専用アタッシュケースプレゼント


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090826_310829.html


ペンタックス、台風第9号で被災した製品の修理特別対応について


http://www.pentax.jp/japan/news/announce/20090827.html

オリンパス、動物写真家・岩合光昭氏公認ウェブサイト「デジタル岩合」更新。撮影取材記ケニア編第9話を公開


http://www.digitaliwago.com/


オリンパス、「地球温暖化の目撃者─岩合光昭スペシャル」GWWフォトコンテスト応募作品公開


http://www.gww-photocon.com/photocon2009/jp/


カシオ、ママさんブロガーによる“ハイスピードカメラ”Blog特集


http://dc.casio.jp/avenue/topics/090806.html


リコー Photo Style実験室 マルチターゲットAF機能を使ってみる


http://www.ricoh.co.jp/dc/photostyle/knowledge/laboratory/018/


リコー Photo Style フォトグラファーズギャラリーを更新


http://www.ricoh.co.jp/dc/photostyle/appreciation/photographers/

「光画 VOL1」Mazken


光画 VOL1
著者:
アマゾンレビュー
欲しいものリストに
光画というタイトルは、ずばりPhotographそのものです。ところが「写真」という訳語のため「真実を写す」という、記録性や写実性が偏重され発達し定着してしまった日本。Photographはもっと自由で多様な光の絵画なのだという、語源に立ち戻るコンセプ
トで本書をスタートしました。既存のカメラ誌やフォトコンだけでは、制約が多く紹介しきれない様々な光画家の独創性ある作品を可能な限り掲載し、皆様と一緒に光画の持つ多様性を探ってゆければ幸いです。
http://www.japan-hobby-tool.com/cart/syouhin.php?cat=00000027&no=1517
→アマゾンで購入するなら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4904338014/dgcrcom-22/


「遠野昨日物語」浦田穂一


遠野昨日物語
著者:
アマゾンレビュー
欲しいものリストに
1910年、柳田国男『遠野物語』出版。それから50年。浦田穂一は遠野を撮り始める。高度成長のなかでの遠野─変わるものと変わらぬもの。「遠野に憑かれた男」の未発表写真を公開。
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309271286
→アマゾンで購入するなら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309271286/dgcrcom-22/
→楽天ブックスで購入するなら


「かげを編む」タカシ英尓


かげを編む
著者:
タカシ 英尓
アマゾンレビュー
欲しいものリストに
沖縄県の中地域、旅先の情景、身の周りの日常…。著者が1994年から2007年に撮影した写真集。
http://www.v2-solution.com/booklist/978-4-434-13406-7.html
→アマゾンで購入するなら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/443413406X/dgcrcom-22/
→楽天ブックスで購入するなら

出版&新聞ビジネスの明日を考える:日販とトーハン、2大取次が寡占する日本の出版流通事情


(誠Style)
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0908/26/news015.html


カーナビをうまく使ってエコドライブを!


(ASCII.jp)
http://ascii.jp/elem/000/000/453/453237/


「MADE IN TOKYO」ではや10年 HPの昭島工場を見た


(ASCII.jp)
http://ascii.jp/elem/000/000/454/454404/


東京仕様は“漬け物石”──日本HPのPC生産拠点、HP昭島工場に潜入してみた


(ITmedia)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0908/27/news017.html


ソニー、「らくらくスタートメニュー」搭載のBDレコーダー5モデルを発表


(nikkei TRENDY net)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090826/1028425/


風味の落ちない新容器入りのしょうゆ、容器革命は起きる?


(nikkei TRENDY net)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090811/1028224/


【文具王】シールが蛍光ペン、修正テープに!?“貼る文房具”エーワン「ポータブル」


(nikkei TRENDY net)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090826/1028424/


ルミネ初の男性専門館が渋谷に登場、気になるその中身は?


(nikkei TRENDY net)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090826/1028443/

2009-8-27

2009/08/27

●三田紀房「マネーの拳」を5巻まで読んだ(小学館ビッグコミックス)。元ボクシング世界チャンピオン・花岡健が経営のチャンピオンを目指す話だ。この作家の絵のへたさ加減といったら。とくに全身像はひどいものであるが、ストーリーのおもしろさはその欠点を補ってあまりある。ボクシングを引退して居酒屋を始めるが、思い通りいかずに悩んでいるときに、有名なリッチマン塚原為ノ介に出会う。塚原の設問に対して必死で答えた花岡は気に入られ、起業資金とアドバイスをもらう。このマンガで塚原の発する格言(?)はリアルで興味深い。いわく「商売人の極意は嘘つきである」「すべての世界においてプロの世界とはカンとセンスなのだ」「勉強して…知識を蓄えてから商売するというのは、才能がないものの発する言葉だよ。勉強なんてまわりの無能なものにやらせて、必要なことだけ利用する。これが真の起業家というもの」「俗に…『楽して儲かる商売はない』というだろう…あれはね…大きな間違いなんだよ。楽して儲けるのが本当の商売だ」「商売とは競争というが、これは大きな間違い。商売は自分がいかに楽な競争をするか…さらに…いかに競争をしないで済むかを考えるゲームだ。そのためには誰よりも早く一番になることだ」等々。タバコ屋のようなTシャツ屋を創業し、大手企業の看板で意地悪く花岡を追いつめて来る女担当者に勝利し、いちおうの成功をおさめた花岡は、株を公開してより大きな舞台で思い切り戦うのだと決意する。これからがまたトラブルが続出の予感。読み始めたら止まらない。(柴田)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091846629/dgcrcom-22/
アマゾンで見る(レビュー5件)


・期日前投票に行ってきた。会場外に座っている二人の女性から挨拶をされる。中に入ると誰一人いない。宣誓書に記入をし、チェックを受けた後、投票用紙を渡される。置かれている鉛筆を使って記入。投票して比例区と裁判官用の用紙をもらい、また記入し投票。退出する際には大抵「お疲れさまでした」と言われるのだが、今回は何も言われない。「?」と思いつつ歩いていて、ふと思う。どうして会場にあるのは鉛筆なんだろう。台はどうして金属なんだろう。誰一人いない会場だと、カタカタと鉛筆の音が響く。投票台と投票箱までは2mほどしかない。画数で誰に投票したのか、比例区はどこなのかわかるんじゃないか? 特に「共産」と「みんな」あたりはわかりそうじゃない? 鉛筆は、暇をみては削ってるの? (hammer.mule)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410883334
同じこと考えている人がいたわ
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1642484.html
透けるのは確かに困るよね。うん。
http://navi.city.hadano.kanagawa.jp/senkan/soboku_gimon_index.htm
筆記用具会社は選挙用ペンを開発すると良いかも〜

YouTubeで見つけました!

広告
このページの上部にもどる

アクセス

いろいろな方法でアクセスできます!