「写真を楽しむ生活」のページ頭です

写真を楽しむ生活

写真が好きなすべての人に役立つ情報クリップ。写真展情報は"日本最強"!

2009年10月27日のアーカイブ

特別企画「PENTAX K-7の世界」


http://www.pentax.jp/forum/gallery/20091028/
会期:10月28日(水)〜11月9日(月)火休
会場:ペンタックスフォーラム(東京都新宿区)
◇中井精也K-7トークライブ
問題:11月1日(日)14:00〜15:30
会場:新宿センタービル51階 サンスカイルーム
会費:1,500円
定員:100名 要予約 定員となり次第締め切り


The first fairy tales「物語はいつもこころの中に」


http://www.kirari-net.com/exhibition/exhi_data/20091028/20091028.html
会期:10月28日(水)〜11月2日(月)
会場:ギャラリーきらり(東京都渋谷区)※写真、服飾


デジフォト自由塾作品展


椎橋正写真展「二重露出ワールド」


http://www.phmuse.com/
会期:10月28日(水)〜11月3日(火)
会場:町田市フォトサロン(東京都町田市)

宮木茂雄写真展「旅路の記憶」


http://www.fhweb.jp/gallery/main.html
会期:10月28日(水)〜11月4日(水)
会場:フジカラーギャラリーかなざわ(金沢市)

第13回京都美容組合写真同好会ウェーブ写真展


http://www.nishiri.co.jp/topics/gallery/gallery.html
会期:10月28日(水)〜11月3日(火)
会場:京都ぎゃらりい西利(京都市東山区)


礒村浩一写真展「光彩陸離 〜光溢れる北の大地より〜」


http://gallerykoto.web.fc2.com/
http://www.isopy.jp/
会期:10月28日(水)〜11月3日(火)
会場:ギャラリー古都(京都市中京区)


「入江泰吉 万葉恋文」展


http://www1.kcn.ne.jp/%7Enaracmp/
会期:10月3日(土)〜12月23日(水)
会場:入江泰吉記念奈良市写真美術館(奈良市)
観覧料:一般500円、高大生200円、小中生100円(高校以下、土無料)


山本忠雄写真展「四季の彩り」


http://www1.kcn.ne.jp/%7Enaracmp/ippan_kouza/
会期:10月28日(水)〜11月1日(日)
会場:入江泰吉記念奈良市写真美術館(奈良市)


藤安淳写真展「34」


http://www.thethirdgalleryaya.com/
会期:10月27日(火)〜10月31日(土)
会場:The Third Gallery Aya(大阪市西区)

おかだよういち


みなさんは、Flickrを使っていますか? かなり今更な感じですが、今回はFlickrのお話です。この光画部トークで、サンプル写真を紹介する時に使っていますので、使ってない方もサイトにはいかれたことはあると思います。


前回の最後に、「しょぼくてもiPhoneのカメラが良いのは、撮ったその場でインターネットの様々なサービスを使って、みんなと共有できるからだと思います」と書きましたが、Flickrはそんな写真の新しい楽しみ方を与えてくれた、写真共有Webサービスの草分けです。


FlickrはアメリカのYahoo!のサービスですので、利用するにはYahoo! IDが必要です。残念ながら日本のYahooとは会社が違うので、Yahoo! JapanのIDは使えません。日本語での説明などはないので、ちょっと敷居が高く感じるかもしれませんが、そんなに難しくないので、とりあえずIDを取ってみるとよいでしょう。


Flickrは機能も豊富で、使い方に関しては色々な側面があり、人によって用途は様々だと思います。わたしの一番重要な用途としてはバックアップです。


Flickr以前はNASやミラーリングしたHDDにメディアから写真を読込んで、更に定期的にCDやDVDに焼いていました。バックアップ自体、結構面倒な作業ですし、目的の写真を探す時も大変です。


更には、光学メディアも劣化して読めなくなることもありますし、HDDもいつかはクラッシュしますから、大事なデータが消えてしまうリスクは常につきまといます。それが、Flickrを使うことでCDやDVDに焼くことはもうなくなりました。


撮影後、メディアを読込むまでは同じですが、その後、アップローダーで全部まとめてアップロードします。他人に見せたくない写真の場合は、セキュリティの設定を非公開にも出来ますので安心です。アップロードする際に目印となるタグを付けたり、タイトルや説明を付けたり、setと呼ばれるアルバムを作って整理したりして、後から探しやすくしておくとよいでしょう。


こうしておくことで、パソコンが壊れてもHDDがクラッシュしても、DVDが読めなくなっても、家が火事や洪水など災害に巻き込まれても、インターネット上に大切な思い出は残っていますので、少し気が楽になります。


無料でも使えるサービスですが、心置きなく容量無制限でFlickrを使うには年間25ドル程のProアカウントにする必要があります。HDDが安くなってきたとは言え、容量が大きいと数万円しますから、容量無制限のどこからでもアクセスできるHDDが月200円程で使えると思えばかなり安いと思います。
http://www.flickr.com/upgrade/


Rawデータは対応していないので、基本Rawで撮るという人のバックアップ用途にはなりませんが、現像後のjpeg画像だけでもオンライン上に保存しておくと少し安心です。


アップローダーはFlickr純正のアプリやフリーウェア、シェアウェア、プラグインなど色々ありますので、好みのものを探してみると良いでしょう。


Flickr Uploadr http://www.flickr.com/tools/
1001 http://infinite-sushi.com/software/1001/
Photonic http://www.photonicapp.com/
FlickrExport for iPhoto and Aperture http://connectedflow.com/flickrexport/
jUploadr http://juploadr.org/


ちなみに、わたしはPhotonicという有料のソフトを使っています。それぞれを比較した記事を以前ブログに書いていますので、興味のある方はご覧下さい。
http://s-style-arts.info/index.php?ID=456


また、Eye-Fiカードを使うと、アップローダーなど使わなくても、カメラの電源を入れるだけで、勝手に全部Flickrにアップロードしてパソコンに取込んでくれるので、“世界観が変わるほど”便利です。
Eye-Fi カード
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0027BKFOQ/


バックアップした写真をダウンロードする際に、数枚であれば問題ないですが、何百枚ものデータを一枚ずつダウンロードするのはとても大変なので、指定した写真をまとめてダウンロード出来るソフトが欲しくなります。


Photo Grabbr(Mac用)を使うと、set毎にチェックしたものをまとめてダウンロード可能です。自分のアカウントでこのソフトを認証させておけば、非公開にしているsetもリストで出てきます。
Photo Grabbr
http://www.malarkeysoftware.com/projects_PhotoGrabbr.html


バックアップに使うだけでなく、まだまだ、Flickrの用途は沢山あります。本来は写真を共有して楽しむサービスですから、その辺りはまた次回以降、触れてみたいと思います。


【おかだよういち】mailto:okada@s-style-arts.com
WEBクリエイター・デザイナー+フォトグラファー
http://s-style-arts.info/

近代インターナショナル、E-P1張り革キットに新柄「ゼブラブラック」


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091026_324416.html


サンディスク、メモリースティックPRO-HGデュオに32GBを追加


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091026_324485.html


ロープロ、大容量ショルダーバッグ「マグナムAW」


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091026_324450.html


ロープロ、「コンプデイパック」に新色のブラックを追加


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091026_324435.html


ロープロ、ベルトパックとしても使えるカメラバッグ


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091026_324434.html


スリック、クイックシュー式の「カーボンマスター」


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091026_324400.html

YouTubeで見つけました!

広告
このページの上部にもどる

アクセス

いろいろな方法でアクセスできます!