「写真を楽しむ生活」のページ頭です

写真を楽しむ生活

写真が好きなすべての人に役立つ情報クリップ。写真展情報は"日本最強"!

2009年12月04日のアーカイブ

2009年冬:メーカーインタビュー──ソニー編 いずれ必ずα700の後継機と言えるような製品を


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20091204_333059.html


コンセプト展「infocus」に見るリコーデジカメの未来 〜来場者の声を要素技術開発に活かす


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20091203_332495.html


アドビ、Photoshopの“将来のテクノロジー”をデモ 〜クリエーターズサミット2009プレスセッションにて


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091203_333100.html


オンラインで利用できるフォトショップ


(BPnet)
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091130/198119/


写真を「デジタルフォトフレームに入れて」贈りたい人は24.4% 〜ソニー調査より


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091203_333051.html


川辺秀美「新社会人のための国語力」写真を撮り、読むことの可能性


(BPnet)
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091127/197801/


ソフトな印象の人物写真入り年賀状を作ろう


(All About/CG・画像加工)
http://allabout.co.jp/gm/gc/20134/


博報堂が展開するAR広告「テノヒラアド」って何だ?


(Business Media誠)
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0912/04/news015.html

ポラロイド復活、プリンタ一体型デジカメのほかフィルムカメラも投入


(ITmedia)
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0912/03/news069.html


ポラロイドがプリンター内蔵デジカメで復活! 名機「SX-70」も復刻が決定


(nikkei TRENDY net)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20091203/1030463/

「雪山を滑る人 -Gliders of The Snow Mauntains-」渡辺洋一


雪山を滑る人 -Gliders of The Snow Mauntains-
著者:
アマゾンレビュー
欲しいものリストに
居住地の北海道・ニセコや世界各地で撮影した作品群を掲載。アートディレクターは町口覚。ニセコから世界へ、写真集の新しいカタチを発信する。
https://www.j-n.co.jp/cgi-bin/product_detail.cgi?code=4-408-45267-X
→アマゾンで購入するなら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/440845267X/dgcrcom-22/


「熱帯の氷河」水越武


熱帯の氷河
著者:
アマゾンレビュー
欲しいものリストに
森林の過剰な伐採などによる生態系の破壊が最も顕著に表れている熱帯の氷河を、海岸線、熱帯多雨林、高山帯、氷雪帯と垂直に分けて、変化しつつある現状を展開する。英文も併記して、研究者にも配慮した作りになっている。
http://www.yamakei.co.jp/products/detail.php?id=550020
→アマゾンで購入するなら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4635550028/dgcrcom-22/


「里山のことのは」ネイチャー・プロ編集室


里山のことのは
著者:
アマゾンレビュー
欲しいものリストに
シリーズ「ことのは」最新刊。人と自然と神様が共に暮らす里山の美しい写真とともに、なつかしくてあたたかな日本語を集めて紹介。眺めているだけで、穏やかな気持ちを呼び起こしてくれる。
http://www.gentosha.co.jp/search/book.php?ID=102325
→アマゾンで購入するなら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344017579/dgcrcom-22/

どちらが買いか? 最新ウォークマン対iPod


(nikkei TRENDY net)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20091203/1030457/


グーグル、日本語入力ソフトのベータ版を公開


(CNET Japan)
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20404675,00.htm


NHKオンデマンド、来春からFlash形式で配信。Macでも視聴可能に


(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091203_333122.html


iPhoneに一眼レフ用レンズを取り付けるアダプタPhone-O-Scope


(engadget)
http://japanese.engadget.com/2009/12/03/iphone-phone-o-scope/


超シンプル太陽電池式FMラジオ Flexio


(engadget)
http://japanese.engadget.com/2009/12/02/fm-flexio/


役目を終えたVHSデッキを見事にリサイクルする方法


(GIGAZINE)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091203_vhs_toaster/


実売2万円以下の16型地デジハイビジョンテレビ、ピクセラが発売


(ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/03/news083.html


そそる物欲! Apple Storeは冬でも半端なくアツい


(ASCII.jp)
http://ascii.jp/elem/000/000/480/480544/


アレがない! 「ぶっちぎり」なUSBメモリーを入手


(ASCII.jp)
http://ascii.jp/elem/000/000/480/480073/

2009-12-4

2009/12/04

「写真を楽しむ生活」Webサイトでは、写真展情報で写真を掲載できます。文字情報といっしょに画像データ(長辺800ピクセル程度)をお送り下さい。


●「鳩山内閣メールマガジン」を読んでいる。毎週木曜日発行で、一番新しいのが第9号である。このメールマガジンは、……予想通りまったくおもしろくない。読むべきは読者の感想である。これはリンクされた先(首相官邸サイト)にあり、読者による前号の評価と感想が掲載されている。主催者発表だから数字はそのまま受け取れないが、評価はいちおう好意的だ。興味深いのは感想(1件120字まで)で、1251件(うち自由意見1057件)から100件ほど掲載されていた。各コラムに対しての感想は○だけでなく△や×の意見もある。おもに事業仕分けについて書いた鳩山コラム「『しがらみ』との決別」を仕分けてみると、全部で70件、○19、△14、×37となる(直感的に分けたから正確とは言えないが)。仕分けを○とするが14件、×が13件、△が9件で、バランスを考えた配置か。仕分け以外で鳩山首相に対する意見は○△が合わせて9件なのに対し、×が24件と悪い評価の方が圧倒的に多いのはどういうわけだ。その他にもなかなか辛辣な意見があり、どうせ民主党に都合のいい意見集に決まっていると思っていたので正直驚いた(外国人参政権には絶対反対という意見も5件あった)。まともな編集しているのか、戦略上こうしているのかはわからないが、いちおう国民の意見を聞くポーズをとっているので、メルマガ登録して、どんどん意見を書き込んで送るといいと思う。ただ、このページは首相官邸サイトのトップから辿れないのはなぜだ。やっぱり不都合な真実だからか?(柴田)
http://www.mmz.kantei.go.jp/jp/m-magazine/
メルマガ登録
http://www.mmz.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/kekka.html
メルマガ読者感想ページ


●北枕で寝てる。窓への動線を考えたら、どう考えても北枕しかなかった。磁場の関係とか、頭寒足熱だとかで北枕の方がいいらしい。偉い人しか北枕で寝てはいけなかったからという説もあったり。お釈迦様が死ぬ時に北枕だったのは、普段から北枕だったという話も。なのでお釈迦様と同じ北枕で寝ている不遜なワタクシ。/「科学」と「学習」おまえたちもか。うちの甥らに、遊ばせてあげたかた……。本当にお世話になりました。付録ではキットはもちろん、冊子も面白かった。お殿様に褒美を聞かれ、お米をひと粒、翌日にはその倍ずつ30日間くれ、と言った男。最初はまわりに馬鹿にされていたのに、途中でお殿様の蔵がからっぽになり、お殿様からギブアップの申し出があったという話は今でも覚えているなぁ。/所得税、住民税の扶養控除廃止。配偶者控除の廃止は先送り。子供手当があるとはいえ、親を扶養している人は大変。年金があるからいいのか。(hammer.mule)

YouTubeで見つけました!

広告
このページの上部にもどる

アクセス

いろいろな方法でアクセスできます!