「写真を楽しむ生活」のページ頭です

写真を楽しむ生活

写真が好きなすべての人に役立つ情報クリップ。写真展情報は"日本最強"!

2012年01月30日のアーカイブ

富士フイルム、Xシリーズの体感イベント「X-Night」を開催


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120127_507905.html


荻窪圭の“這いつくばって猫に近づけ”第235回 サクサク動いて猫撮りも快適! 富士フイルム「X10」


(ASCII)
http://ascii.jp/elem/000/000/664/664611/


アイテムバスケット:写真の角を丸くカットして雰囲気アップ「コーナーカットパンチ」


(女子カメ Watch)
http://www.watch.impress.co.jp/headline/docs/extra_watch/girlscamera/20120127_495969.html


デジタルカメラ総合販売ランキング(1月16日〜22日):落ち着いてきたランキング、されど春モデルを前に変動の兆しも


(ITmedia)
<http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1201/30/news037.html >


超タフで、携帯オフィスにもなるiPadケース


(WIRED)
http://wired.jp/2012/01/30/hands-on-with-the-everything-proof-pelican-ipad-case/


書籍「デジタルカメラ野鳥撮影術」(アストロアーツ)


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120130_508466.html

英国写真家、ドミニク・フレイザー選定 東京モーターショウの“クール・ジャパン”車ベスト3はこれだ!


(GQ)
http://gqjapan.jp/2012/01/30/motorshow/


Google、ソニー、TSUTAYAが考える電子書籍の課題とは 〜インプレスグループ電子出版ビジネスセミナー


(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120130_508441.html


電子教科書、iPadでいいのでしょうか?


(ASCII)
http://ascii.jp/elem/000/000/664/664637/


今すぐ入れよう! オススメAndroidアプリ《漢字Check》漢字が思い出せないときの救世主


(NIKKEI TRENDY NET)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120126/1039482/

●福井晴敏のリアルタイム・フィクション「震災後」を読む(2011.11、小学館)。「週刊ポスト」に2011年6月から11月にわたって連載されたものに加筆・修正したものだ。タイトルには小さな字で「こんな時だけど、そろそろ未来の話をしようか」とある。これを言うために、筆者はあのタイミングにこの小説を書いたのだと思う。東京は多摩市に住む平凡なサラリーマン・野田の人生は、あの日を境に一変した。中学生の息子は自分でつくった闇に閉じこもり、疎外感と厭世観を深めて行く。「未来を返せ! あんたらはまだいいよ。これまで好き勝手に生きてきたんだし、定年になるくらいまで細々とやっていける。地震とか原発で放射能漬けか、原発をやめて黄昏の世界か。どっちしか選べない世の中を創ってきたのはあんたたちだろう? 返せよ!」と息子に迫られても返す言葉がない。子どもたちに手渡すはずの世界が失われようとしているのに、自分にはなにもできないことが辛く、悔しく、また情けない。彼はひとりで泣く。そこに、非常時には意外に(尋常でなく)頼りになることがわかった同居の父がいた。これは父・自分・息子の三世代の男たちが「未来」の話をするストーリーだ。いい話だったが、あまり感動できなかったのはわたしが偏屈なせいだろう。でも人にはぜひ薦めたい。こんな時だからなお。(柴田)
<http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4093798249/dgcrcom-22/ >
→アマゾンで見る(レビュー10件)


●カラオケに行った。行ってもほとんど歌うことはない。声量がない上、音程もとれない。知らない曲や歌詞を知るのは楽しい。が、今回は二人きりだったので歌わねばなるまいと汗をかきつつ選曲。これなら歌えるだろうと選んでみるが、うろ覚えだわ、声が出ないわで四苦八苦。すぐに頭に浮かぶ曲がなくなり、好きな曲を歌ってみるが、記憶にある迫力声(歌手の声)にはならず別物に。どんな曲でも許してくれる方だったので、調子に乗って宝塚歌劇の曲を入れてみた。ジェンヌを尊敬した。まず、間が保たない。歌劇なだけあって、間が多い。この間にポーズをとったり、踊ったりするのだが、芸なしなのでそれはできない。歌詞も、その場の空気のようなものがあって、意味不明気味なのを押し切らないといけない。ミュージカルナンバーだと、とーーーっても恥ずかしい歌詞があったりして赤面。音も取りづらく、歌にならない。すぐさま消した。ノリで押せるショーナンバーの曲を増やしてください、カラオケメーカーさん。それからカラオケは消耗することを知った。一時間も歌うと体力が尽きてくる。お腹周りが痩せそう。普段は腹筋の燃費が良すぎたようだ。(hammer.mule)
<http://www.youtube.com/watch?v=QLLy9htJarY >
忠臣蔵を歌いたかったが、歌ったところが想像できて諦めた
<http://www.youtube.com/watch?v=t6eEM3j-3XM >
「思い残すことはござらん」トップ退団と旧大劇場の閉館とが重なった公演
<http://www.youtube.com/watch?v=0r1zHlLqGFQ >
「ライライライライ ライライライ」が続く……
<http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BA%E7%94%B0%E7%80%A7%E9%9B%84 >
忠臣蔵、ノバボサともに故寺田瀧雄作
<http://www.youtube.com/watch?v=wI5eH7ygPks >
「あなたの愛をめぐって 皇帝陛下と争う」平常心では歌えない

YouTubeで見つけました!

広告
このページの上部にもどる

アクセス

いろいろな方法でアクセスできます!