「写真を楽しむ生活」のページ頭です

写真を楽しむ生活

写真が好きなすべての人に役立つ情報クリップ。写真展情報は"日本最強"!

2012年12月のアーカイブ

●年賀状をつくらねばならぬ。毎年このシーズン悩む。ふと新聞で「文藝春秋」最新号の広告を見たら、「新・百人一首 近現代短歌ベスト100」という90周年特別企画があった。短歌界の重鎮、岡井隆、馬場あき子、永田和宏、穂村弘の四氏が時代を代表する百首を新たに選んだ。サンプルは「髪五尺ときなば水にやはらかき 少女ごころは秘めて放たじ 与謝野晶子」である。これはいいかも。百人一首はお正月に合う。年賀状に使えないか。


ということで「文藝春秋」を買って来て、百首をチェックしてみた。与謝野晶子作はすばらしいが、さすがに年寄り男のわたしは使えない。読み進めたが、すごく難解なのもあるし、テーマが暗過ぎるのもあるし、わたしの好みに合い、しかも年賀状に印刷されて違和感のない短歌がなかなか見つからない。けっきょく、岡井隆、釈超空、会津八一の三つを候補にし、妻に選ばせた。


この短歌をハガキに縦書きにレイアウトする。簡単な文書を体裁よくつくるのに便利なPagesは縦書きに対応していない。そこで、かつてネットで教わった横書きを強引に縦書きにする裏技をつかう。普通に横書きして、テキストボックスの右下グリッドをググっと左下にドラッグしていくと、ボックスの幅が狭くなり、文字が縦に並ぶ。この方法でテキストボックス5つを設定し、短歌一首を縦書き表示できた。


しかし、今回は32文字全ひらがなだが、天が揃わない。字間、行間など微妙に合わない。どうしても我慢ならない。やっぱりInDesignの出番だ。字間、行間を設定したフレームグリッドにひらがなを投入すれば、きれいに並ぶ32文字。最初からInDesignでやればよかった。


ところで、この「新・百人一首」の百首は各作家の最高位に位置づけられる作品らしいが、そのせいで本家「百人一首」に比べると、あまりに統一感がなく、優雅さがなく、読み上げてみても美しくない。これがもし商品化されたとしても買わないな。本家にはヘボい和歌もあるようだが、トータルで奥深い世界観を醸し出していて本当に美しい。そうだ、この休みに、途中の巻まで読んだ漫画、末次由紀の「ちはやふる」を最初から読み直そうと決意したのであった。 (柴田)


●『すだれフォント』。多摩美術大学グラフィックデザイン学科4年の鈴木千尋さんの記事を読んだ。授業で作られたそうで、CGっぽい。他の生徒さんはウルトラマンの人形や、扇子、バナナの皮を題材にされたのだそう。


「寝てしまう 昼ごはん後の 歴史の授業」。この記事の『勉強あるあるカルタ』の一枚。あるね。社会人版でも作れるね。全カードがどこかに載っていないかなぁと検索した。


出ては来なかったのだが、『クリエイターかるた』が出てきた。以前紹介したGoogle Docsへ皆が自由に書き込むものだ。私もいくつか書き込んでいた。いま見ると分量が多くて到底全部は読んでいられないが目に入ったのが「走ろう、fixしてないけど、とりあえず走ろう」「IEさえ無ければ」。ああ胸が痛い(涙)。これで何度、いや毎回泣いているよ……。


HTML5のタグを覚えるための『HTML5KARUTA』があった。名刺サイズで108枚。このうち抜粋した36枚をPDFでダウンロードできる。今後購入もできるようになるとのこと。1月6日に各地で大会開催。そういや、HTML5の仕様策定が完了したって。


他に出てきたのが『AVあるあるカルタ』。関連エントリを読むと、出版社に持ち込まれた話もあった。未知の世界のエントリもあった。『容赦ない質問は、イノセントに行け!』という上野動物園の質問掲示板の話の「ひつじのいろは、しろなんだろうか」に爆笑した。そうそう! 詳しくはエントリを。  (hammer.mule)


http://www.excite.co.jp/News/bit/E1355198661309.html
「すだれフォント」って何? 美大生の地味で大変な苦労とは
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0Av3kSpsCYs-4dDJtYVRlZEZSbVltOUl4X0RQNjZYSFE
クリエイターかるた
http://roadstohtml5.com/html5karuta/
HTML5KARUTA。全部知っててほっとした。
http://webcre8.jp/create/launch-html5-karuta.html
HTML5KARUTA完成まで
http://www.publickey1.jp/blog/12/w3chtml5html51.html
W3CがHTML5仕様策定完了、勧告候補に。HTML5.1のドラフトも発表
http://ameblo.jp/writer-yoshino/entry-11383280787.html
AVあるあるカルタ
http://ameblo.jp/writer-yoshino/entry-11399784507.html
容赦ない質問は、イノセントに行け!

ペンタックスリコーファミリークラブ事務局「ペンタックスリコーフォトコンテスト展」


会期:12月19日(水)〜12月28日(金)火休
会場:ペンタックスフォーラム(東京都新宿区)
http://www.pentax.jp/forum/2012/12/20121219.html


小林惠写真展「風景色 フクシマノート」


会期:12月19日(水)〜12月28日(金)
会場:銀座ニコンサロン(東京都中央区)
http://www.nikon-image.com/activity/salon/exhibition/2012/12_ginza.htm#03


武蔵野美術大学映像学科2年 デジタル写真基礎学外展「ヨイコロ」


東洋大学I部写真研究会 学外展


飯島剛哉「いつも黒い場所。」(写真・立体)


会期:12月18日(火)〜12月23日(日)
会場:ギャラリー・ルデコ(東京都渋谷区)
http://ledeco.net/

木幡孝雄「ある漁港集落の復興に向かって」


会期:12月19日(水)〜1月8日(火)
会場:ニコンプラザ仙台フォトギャラリー(仙台市青葉区)
http://www.nikon-image.com/support/showroom/sendai/schedule.htm

フォト縁遊写真展


会期:12月19日(水)〜12月25日(火)
会場:京都ぎゃらりい西利(京都市東山区)
http://www.nishiri.co.jp/topics/gallery/

気になるデジカメ長期リアルタイムレポート ソニー サイバーショットDSC-RX1【第1回】苦労の末に手に入れた無理目の女!?


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20121218_579156.html


デジカメドレスアップ主義 待ってでも買いたい本格レザーケース FUJIFILM X-Pro1+Jupiter-9 85mm F2


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/dressup/20121218_579106.html


ミラーレス一眼「GH3」の使い勝手はどのような感じか写真&ムービー撮影を実際にいろいろしてみました


(GIGAZINE)
http://gigazine.net/news/20121217-gh3-review/


Nikon 1 V2のスロービューはとても実用的な機能


(デジカメinfo)
http://digicame-info.com/2012/12/nikon-1-v2-3.html


ソニーα99はα900からあらゆる点で大幅に前進している


(デジカメinfo)
http://digicame-info.com/2012/12/99-26.html


デジカメアイテム丼 ハクバGW-PRO BACK PACK 〜ユニークなギミックが特徴のプロ仕様バックパック


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20121217_579073.html

YouTubeで見つけました!

広告
このページの上部にもどる

アクセス

いろいろな方法でアクセスできます!

Twitter

    Photos

    Minolta X-300Young woman taking pictures with digital cameraVan Goghmuseum AmsterdamThe waiting gameDSC00389_02DSC00458_01DSC00433_01DSC00350_01