「写真を楽しむ生活」のページ頭です

写真を楽しむ生活

写真が好きなすべての人に役立つ情報クリップ。写真展情報は"日本最強"!

2010年12月のアーカイブ

「フォトグラファーが教える ソニーα NEX撮影スタイルBOOK」大和田良


フォトグラファーが教える ソニーα「NEX」撮影スタイルBOOK (Books for Art and Photography)
著者:
アマゾンレビュー
欲しいものリストに
NEXの機能や表現力を余すところなく紹介。アーティスティックな風景、家族の肖像など、撮りたいシーン別にレクチャー。表現力豊かな写真の撮り方・見せ方を、コラムでワークショップ風に。
http://gihyo.jp/book/2011/978-4-7741-4517-4
→アマゾンで購入するなら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774145173/dgcrcom-22/


「東京、オーロラ」青柳圭介


東京、オーロラ (マーブルブックス)
著者:
アマゾンレビュー
欲しいものリストに
写真を撮りつづけることで生まれるたくさんの奇蹟が、いま、こうしているあいだにも積み重なっていく。サイトに掲載された2500枚の写真の中から約3年間の日々を収録した。
http://www.mediapal.co.jp/
http://keisukeaoyagi.com/
→アマゾンで購入するなら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896107764/dgcrcom-22/


「日本の美しい女子高生」渡部陽一、島田紳助


日本の美しい女子高生
著者:
アマゾンレビュー
欲しいものリストに
戦場カメラマン渡部陽一が撮り下ろす全く新しく美しい写真集。テーマは「ルーツ」。その風土でしか育まれ得ない無垢な被写体を、その風土でしか撮れない静謐な画で見せる。
http://ysmt-books.laff.jp/books/2010/12/post-c106.html
→アマゾンで購入するなら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4847043413/dgcrcom-22/

映画市場は不況ではなかった! 100億円の壁を3本の映画が超えた2010年を振り返る


(nikkei TRENDY net)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20101215/1033938/


手ごろな価格で実は入門機としてオススメ! Androidタブレット「Smartia」の実力とは?


(nikkei TRENDY net)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20101215/1033939/


YouTubeで2010年の視聴数トップは「沢尻エリカ」、音楽PVは「AKB48」


(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101215_414416.html


マピオン、地図の急上昇ランキング「マピオンランキング」公開


(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101215_414294.html


総務省、「光の道」構想の基本方針を決定


(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101215_414485.html


特集・LED電球どれを買う? リンク集


(家電Watch)
http://kaden.watch.impress.co.jp/backno/category/index_c116s304.html


帰省の東京みやげは何がいいのか


(Daily Portal Z)
http://portal.nifty.com/2010/12/15/d/


日本三名瀑「袋田の滝」を見て来た(義理の両親と)


(Daily Portal Z)
http://portal.nifty.com/2010/12/15/c/

●イラストレーターの田中靖夫さんとライターの田中弘子さん夫妻が、アート誌「黒白」を創刊した。英語のブラック&ホワイトをもじった誌名で「こくびゃく」と読む。A5判モノクロ80ページ。橋本治のエッセイ「なぜ書くか」を巻頭に、漫画家の日野日出志のインタビュー、写真編集者ロバート・スティーブンスが紹介するイヴォンのパリ写真、田中弘子の写真「荒川4丁目界隈」、田中靖夫のSCULPTURAL DRAWINGS、そのほか詩、短歌、習字、書評、映画評、展覧会評など、一見ばらばらのようだが、「アート」で共通する多様なメニューが並ぶ。全体に古き良き時代の同人誌みたいなデザインで、活版の本のような懐かしい感じもする。後記に田中弘子さんが「アナログ時代の編集者がデジタル一色になった編集技術に、いちいちため息をつきながら作ったアナログ雑誌である」と書く。わたしは、この田中編集長の下で、印刷、写真、広告、デザインの季刊特集誌の駆け出し編集部員だった時期がある。写植や活字のアナログ時代である。物静かだが仕事には厳しい方で、ずいぶん叱られながら学んだことを思い出す。「黒白」の日野日出志のインタビューは、当時からインタビューの名手として知られた田中さんによる。なつかしい切れ味だ。500円。問い合わせはtanakinc@nn.iij4u.or.jp (柴田)
http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/2010/12/16/images/b%26w.jpg


●「はやぶさの 五倍もかけて ローン終え」。今年のマネー川柳大賞作品だ。「百均は 高すぎますと ドルが言う」「つかめない 仕事と夢と 3D」「ギリシャから 飛び火は聖火 だけにして」「妻の愚痴 減って感じる 真の底」「20代 ゆとり世代に ゆとりなし」などなど。明るいネタはないんだよなぁ。「探し物 埋蔵金と レアアース」「電子本 ヘソクリ隠す 場所を変え」。趣のある「猛暑日の 名残を残す 電気代」「地デジにし 一つ昭和が 消えた部屋」は好き。買ったことないけど、毎年この時期は妙に気になる「チチチレレレ 心で唱え ジャンボ買う」。今年こそは買ってみるか? と迷いつつ、気がつくと発売時期が過ぎているんだよね。(hammer.mule)
http://regist.orix-mail.net/cd/senryu/award/
受賞作品紹介
http://www.takarakuji.mizuhobank.co.jp/topics/
24日までなんだって

アルゼンチン建国200周年記念フォトコンテスト「アルゼンチンから吹く風」入賞作品写真展


http://www.photo-sirius.net/
会期:12月16日(木)〜12月25日(土)日祝休
会場:AiDEM PHOTO GALLERY シリウス(東京都新宿区)


JASSくらぶ・フォトサークル’10(第16回)写真展


http://www.horiuchi-color.co.jp/photo-gallery/shinjuku/
会期:12月16日(木)〜12月24日(金)祝休
会場:HCL フォトギャラリー新宿御苑(東京都新宿区)


大津茂巳写真展「炭鉱」忘れられた黒いダイヤモンドの街


http://www2.ttcn.ne.jp/%7Emoon26/
会期:12月16日(木)〜12月30日(木)月休
会場:Gallery Bar 26日の月(東京都新宿区)


岡本正史写真展「岡本っ!」


http://www.phobbit.com/kodojitop.html
会期:12月16日(木)〜12月31日(金)日休
会場:新宿ゴールデン街[こどじ](東京都新宿区)


第5回フォトギャラリーキタムラ公募展


http://blog.kitamura.jp/13/4358/2010/10/_1883414.html
会期:12月16日(木)〜12月25日(土)日祝休
会場:Photo Gallery KITAMURA(東京都新宿区)


写真のはしっこ展 hana+柳沢光二+修田潤悟


http://www.upfield-gallery.jp/
会期:12月16日(木)〜12月26日(日)
会場:アップフィールドギャラリー(東京都千代田区)


オリンパスデジタルカレッジ講師によるE-5写真展


http://olympus-imaging.jp/event_campaign/event/photo_exhibition/101216_e5/
http://fotopus.com/school/
会期:12月16日(木)〜12月27日(月)日祝休
会場:オリンパスギャラリー東京(東京都千代田区)


水谷章人写真展「LIMIT LANDSCAPE SKI」


http://cweb.canon.jp/gallery/archive/mizutani-limit/
会期:12月16日(木)〜12月27日(月)日祝休
会場:キヤノンギャラリー銀座(東京都中央区)


黒田光一写真展「こころ」


http://kurodakoichi.jimdo.com/
会期:12月10日(金)〜12月26日(日)金土日オープン
会場:lodge(東京都台東区)

石橋睦美写真展「歴史原風景」


http://cweb.canon.jp/gallery/archive/ishibashi-genfukei/
会期:12月16日(木)〜12月24日(金)土日祝休
会場:キヤノンギャラリー札幌(札幌市北区)


小田智与写真展「現代を生きる蒸気機関車2010」


http://www.nikon-image.com/jpn/support/showroom/servicecenter/sapporo/event.htm
会期:12月16日(木)〜12月29日(水)土日祝休
会場:ニコン札幌サービスセンターフォトスクエア(札幌市北区)

YouTubeで見つけました!

広告
このページの上部にもどる

アクセス

いろいろな方法でアクセスできます!