「写真を楽しむ生活」のページ頭です

写真を楽しむ生活

写真が好きなすべての人に役立つ情報クリップ。写真展情報は"日本最強"!

2011年12月のアーカイブ

オリンパス、電動ズームの「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm 1:3.5-6.3 EZ」を海外発表


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111214_498603.html


トダ精光、一眼レフカメラ用魚眼コンバージョンレンズ


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111215_498863.html


ケンコー・トキナー、連結可能なレンズ用メタルフード


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111214_498640.html


ケンコー・トキナー、紛失予防ストラップを備えたレンズキャップ 〜37mmから82mmを用意


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111214_498639.html


アドビ、「Photoshop Lightroom」「Camera RAW」をアップデート 〜PowerShot S100、NEX-7、DMC-GX1、FUJIFILM X10、Nikon 1などに対応


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111215_498864.html


Zelenpol、「Nikon 1 J1」「COOLPIX P300」用ボディケース


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111214_498575.html


プロフォト、直径165cmの大型アンブレラ


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111214_498651.html

ワガママに応える26倍レンズ一体型ハイエンド──「FUJIFILM X-S1」


(ITmedia)
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1112/15/news013.html


デジカメドレスアップ主義:覚醒する広角Cマウントレンズ Nikon 1 V1+Bell & Howell-Angenieux 15mm F1.3


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/dressup/20111215_498259.html


【新製品レビュー】Adobe Photoshop Touch 〜タブレット端末に合わせた操作性の画像処理アプリ


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20111215_498369.html


矢野渉の「クラシック・デジカメで遊ぶ」:小春日和にこそ似合うカメラ──オリンパス「C-2020 Zoom」


(ITmedia)
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1112/14/news025.html

日本カメラ財団、「日本の歴史的カメラ2011」8機種を発表


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111214_498611.html


ラクシーズ、旅行記が作れる写真共有サイト


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111214_498508.html


「おさんぽマイスター」が位置情報付きの画像投稿に対応


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111214_498526.html


カメラ女子の1割にミラーレスの購入意向あり 〜東京工芸大学の調査より


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111214_498476.html

地図サイト「いつもNAVI(web)」、歩行者目線の「街歩き地図」を搭載


(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111215_498850.html


やじうま大掃除ウィーク:窓・網戸/リビング編 〜普段はできない網戸や窓も、年末にすっきりしよう!


http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_special/nenmatsu/20111215_498473.html

●伊藤礼「自転車ぎこぎこ」を読む(平凡社、2009)。もってまわった文体が気になったが、そのうち気にならないどころか、なかなか味わい深いと思うようになったのはなぜだ。伊藤先生は60歳過ぎまで肝臓病持ちの半病人だった。医学の進歩で肝臓病から解放されたが、体力は虚弱だった。68歳の時、自宅から勤務先の大学まで12キロを初めて自転車で走ってみたところ、2キロもいかぬうちに音を上げ、筋肉と関節と尻の苦痛で半死半生、形相が変わったボロボロの姿でたどり着いたという。そんな人が10年後の今では一日50キロくらい問題なく走っている。どうすればこんなステキな自転車老人になれたのか、どんな努力や紆余曲折があったのかを知りたくて、先生の自転車エッセイ二冊目に手をのばしたのだ。苦痛なく自転車に乗れるようになるには、多少の足腰の筋肉と尻の皮の厚さが必要だ、そのためにはとにかく走って肉体を鍛錬しなければならぬと、自転車に距離計をセットし、自宅から東西南北5キロの地点を設定し走りまくった。また、16キロ離れた歯科医まで一年間、35回も自転車で通い1,120キロを走破した。先生の自転車術は歯科医通いによって磨かれたのであった。とにかく走る。それしかないようだ。もう走るのをあきらめかけていたわたしだが、こういう体験記を読むと、よしやってみようと思うのであった。先生みたいな自転車があればなあ(しかも高価なのが7台も……)。肝心の自転車紀行はとてもおもしろい。これ自転車文学っていうのか。(柴田)
http://heibonshatoday.blogspot.com/2009/12/blog-post_03.html
今日の平凡社 伊藤礼「自転車ぎこぎこ」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4582834604/dgcrcom-22/
→アマゾンで見る(レビュー4件)


●あるビルに、阪急電鉄の歩みコーナーがあった。写真入りの歴史年表がパネル展示されている。梅田の阪急百貨店は改築中。壊された歴史的建造物の写真を見ては、友人らと、こういうのを壊すなんてもったいない! と憤っていたり、昔の阪急百貨店のまわりには、なーんにもなくてだだっ広くて、よくこんな場所にこれだけ大きな百貨店を作ったなぁと思ったり。友人らは宝塚歌劇ファンで、ファン歴の一番長い友人が、コンコース写真に、柱にある宝塚歌劇の広告(というのだろうか)の一部を見つけた。「こういうのが資料写真として残っているのは嬉しいよね。」と。大きさにして切手程度。さすがだ、まさかこんな場所のチェックまで。しかし私もなかなかだと思ったぜ。「これ○○ちゃん、ちゃうん?」顔は判別がつかないものの、このスタイルとポーズはきっとそうだ。作品やポスターを見たことないのに断言。もう一人の友人が「このポスターって『○○○』じゃないかな」と。すぐさまiPhoneで検索。と、まったく同じ画像が出てきた。8年前のだよ。覚えているあなたって凄い。これ、横尾忠則さんのデザインかなぁ。(hammer.mule)
http://kageki.hankyu.co.jp/revue/04/05snow/
作品「青い鳥を捜して」「タカラヅカ・ドリーム・キングダム」
http://kageki.hankyu.co.jp/revue/04/05snow/poster.html
ポスターはこれ。轟悠さん
http://rockintakarazuka.blog.shinobi.jp/Category/6/
装置も横尾忠則だった
http://morningmanga.com/blog/zuccazuca/1320075416
http://morningmanga.com/blog/zuccazuca/1320075459
なぜか阪急電鉄と小林一三に詳しくなる宝塚ファンたち

YouTubeで見つけました!

広告
このページの上部にもどる

アクセス

いろいろな方法でアクセスできます!