「写真を楽しむ生活」のページ頭です

写真を楽しむ生活

写真が好きなすべての人に役立つ情報クリップ。写真展情報は"日本最強"!

2011年12月のアーカイブ

【年末特別企画】ミラーレスカメラ2011年総まとめ


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20111219_499557.html


長期試用リポート:「NEX-5N」第3回──NEX-5Nでイルミネーションをキラキラ撮る方法を考える


(ITmedia)
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1112/19/news038.html


若子jetの撮りおろし オリンパスの大口径レンズ「M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8」を試してみた


(女子カメWatch)
http://www.watch.impress.co.jp/headline/docs/extra_watch/girlscamera/20111215_498872.html


「EXILIM EX-ZR15」読者レポート 使ってきたデジカメとは隔世の感/40代男性


(マイナビニュース)
http://news.mynavi.jp/articles/2011/12/17/exzr15_07/index.html

富士のネオ一眼「FUJIFILM X-S1」、じわじわ評価が高まる理由


(NIKKEI TRENDY NET)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20111216/1039045/


デジタル一眼は新旧のEOS Kissが好調──ishimaruに聞く


(NIKKEI TRENDY NET)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20111216/1039042/


トランスミッターST-E2でキマリ!!


(スタパブログ)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/stapablog/20111216_497885.html


「CP+2012」入場事前登録が開始


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111216_499542.html


ライカ、本社を「発祥の地」ウエッツラーに移転


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111216_499485.html


荻窪圭の“這いつくばって猫に近づけ”第230回 冬の日なたで取っ組み合う猫たちのオンパレード!


(ASCII)
http://ascii.jp/elem/000/000/656/656507/

予算3万円! おすすめデジタルAV機器ベスト10


(NIKKEI TRENDY NET)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20111216/1039047/?top4_img


こんなの待ってたよ! 東芝のポータブル・ガンマ・カメラ


(GIZMODO)
http://www.gizmodo.jp/2011/12/post_9760.html


修理中の箱入り姫路城見学


(Daily Portal Z)
http://portal.nifty.com/kiji/111214151672_1.htm


100円カレンダーがスゴすぎる


(Daily Portal Z)
http://portal.nifty.com/kiji/111214151675_1.htm


お好み焼きとおでんのミックス料理にくてんが美味い


(Daily Portal Z)
http://portal.nifty.com/kiji/111218151807_1.htm


もはや写真にしか見えない「ハイパーリアリズム画」の世界 Part2


(カラパイア)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52055544.html


2011年、生命の尊さを教えてくれる動物たちのベストショット画像集


(カラパイア)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52055586.html


【動画】googleが全世界で最も検索された言葉でまとめた2011年


(カラパイア)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52055397.html


【動画】世界的に有名な12のマジックとイリュージョン映像


(カラパイア)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52051459.html

●16日、野田首相が福島原発が「冷温停止状態」に達したとして、事故の収束を目指した工程表のステップ2を完了したと宣言した。記者会見で「事故は収束した」と自分の手柄のように言っていたが、記者の「収束という言葉は被災地では容認できない空気が強い。違和感はないのか」との質問には直接答えられなかった。今もなお原子炉内の状況把握は難航している。いわゆる「冷温停止」と今回の「冷温停止状態」はまったく違う定義である。発生時の危機的状況をかろうじて脱したとはいえ、まだ途中経過であり、収束といえる状態にはない。さらに除染、健康管理、賠償、避難住民の帰還などの課題が山積するなかで、あっさり用いる言葉ではない。一区切りがついたかのような印象を与えるパフォーマンスは国民に対する欺瞞である。米CNNテレビ電子版では「日本政府は画期的な出来事としようとしているが、現実は違う。過去、約半年間の原発の安全性に関する状況は基本的に変わっていない」などと懐疑的な見方を伝えている。そもそも「収束」とはどういう意味か。「おさまりがつくこと。おさまりをつけること。(岩波第四版)」である。なにひとつおさまっていないではないか。ところで「収束」と同じ発音で「終息」がある。新解さん(新明解国語辞典)によれば「[やんでほしいと思っていた混乱や状態]などがすっかり終わること」である。例:野田政権が終息した(笑)(柴田)


●以前テプラSR3700Pを買ったと書いた。本当は別のラベルプリンターを買おうと決めていたが、このラベルプリンターのカートリッジのラインナップから上質紙シールが消えてしまった。このメーカーは宛名印刷用プリンターを発売していて、そちらに集約してしまったようだ。ラベルプリンターが欲しい一番の理由は、もちろん整理。メインはクリアファイルの内側から、透明シールに印刷した鏡文字を貼るため。もうひとつの理由は宛名印刷。請求書類は窓開き封筒をずっと利用している。お手伝いしてくれていた人が、封筒の宛名と中身を取り違えてから、二度と同じミスをしないようにと窓開き封筒に。が、これを利用できないような場面がある。封筒のサイズのためだったり、送付書類が相手方のフォーマットのもので住所欄がなかったり。手書きだとちょっと、と思うが、封筒に直接印刷できない場合。シート状の宛名ラベルを使うほどではない(1枚の印刷のために何度もプリンターに通したくない)、いちいちはがしやすいフィルムに貼付けての印刷も、とか考えてしまい、一枚だけ印刷できたらいいよなぁと考えていたのだ。で、ラベルプリンターの上質紙シール。感熱紙だからインク不要。Macなため最大印刷幅24mmのSR3700Pしか選択肢はなく、ギュッとした表示にはなるが、とりあえず住所ラベルの機能は果たす。フリーや小さな会社なら、36mmぐらい(24mmでも)の印刷ができるラベルプリンターで十分かもよ〜!(hammer.mule)
http://www.kingjim.co.jp/products/tepra/detail/_id_SR3700P
テプラSR3700P
http://www.kingjim.co.jp/products/tepra/detail/_id_SR3900P
テプラSR3900P
http://www.kingjim.co.jp/products/tepra/cartridge_pro/09
上質紙ラベル。オートカッターつきのプリンターで

NUDA


http://www.nagune.jp/gallery/111218.html
会期:12月18日(日)〜1月28日(金)12/30〜1/5休
会場:nagune(東京都新宿区)
出展:岡部東京、北村健二、熊谷貫、クロダミサト、田中寿、中村紋子、行貝チエ、三橋純、坂本勇


吉永マサユキ「カタログ45」


http://www.placem.com/schedule/2011/20111219/111219.html
会期:12月19日(月)〜12月26日(月)
会場:プレイスM(東京都新宿区)


日本映像スタジオ協会写真展


http://www.shashinkosha.co.jp/gallery.htm
http://blog.livedoor.jp/shashinkosha/archives/55488314.html
会期:12月19日(月)〜12月28日(水)日祝休
会場:ギャラリーアートグラフ(東京都中央区)


第52回 2011年報道写真展


http://www.mitsukoshi.co.jp/store/1010/houdou/
会期:12月16日(金)〜12月25日(日)
会場:日本橋三越本店(東京都中央区)


尾仲浩二「海町」展


http://www.kaido-onaka.com/
会期:12月17日(土)〜12月25日(日)土日祝のみ開廊
会場:ギャラリー街道(東京都杉並区)


2011コスモス展 第二回


http://www.gallerycosmos.com/
会期:12月17日(土)〜12月26日(月)
会場:ギャラリーコスモス(東京都目黒区)

YouTubeで見つけました!

広告
このページの上部にもどる

アクセス

いろいろな方法でアクセスできます!