「写真を楽しむ生活」のページ頭です

写真を楽しむ生活

写真が好きなすべての人に役立つ情報クリップ。写真展情報は"日本最強"!

2012年03月30日のアーカイブ

横浜港の廃線たどって古いモノ巡り


(Daily Portal Z)
http://portal.nifty.com/kiji/120329154598_1.htm


食べろ! 草津で温泉まんじゅう


(Daily Portal Z)
http://portal.nifty.com/kiji/120328154585_1.htm


とうとう道なきアマゾン奥地にまで進出してしまったストリートビューの撮影秘話(動画)


(GIZMODO)
http://www.gizmodo.jp/2012/03/post_10145.html


出版物の電子化を支援! 出版デジタル機構の設立を発表


(ASCII)
http://ascii.jp/elem/000/000/682/682321/


これからの「原発」の話をしよう


(WIRED)
http://wired.jp/2012/03/22/atomic-dream-event-report/


日本のオタクたち:ギャラリー


(WIRED)
http://wired.jp/2012/03/29/otaku-spaces-shows-off-collectors-richespid2019viewalltrue/


ユニクロを超える!? 激安衣料「ジーユー」の“銀座戦略”


(NIKKEI TRENDY NET)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120329/1040242/


今すぐ入れよう! オススメAndroidアプリ 《一発終電》どこにいても終電を逃さず平和な家庭を守ろう


(NIKKEI TRENDY NET)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120322/1040165/


揺らめく絵本、吸い込まれていく新感覚GIF画像はミステリー・プラネット


(カラパイア)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52075085.html

●萩野貞樹「旧かなづかひで書く日本語」を読む(2007、幻冬舎新書)。みんなで一緒に旧かな(歴史的仮名遣)を覚えて使いましょう。旧かなといってもたいして難しいものではない。動詞や形容詞の活用の基礎を覚えておけばまず大丈夫。新かなは文語には使えないが、我々は普段平気で文語を使っている。それなら、普段から旧かなを使うのが当たり前となる。──という趣旨の本。そこで旧かなで書かれている岩波の漱石全集「こゝろ」を取り出して読んでみる。特に旧かなを習ったわけではないが、すらすら自然に読める。少し懐かしい思いもあるが、難しいものではない。いつ身についたのだろう。ところが、書くとなると難しい。「声に出しておぼえる活用」の章をじっくり読めば、かなり旧かなを習得できそうだ。しかし、ただの旧かなハウツー本ではなく、新かなのナンセンスな点を挙げ、現代語も旧かなで書くのが正しいと主張する本でもある。そして、旧かなを機械的に新かなに書き換えた文庫本は、改竄本であり偽装本であると激しく追及する。まさしくその通りである。


この本で知った法律の重大な虚偽について。国旗国歌法は1999年8月に成立した。歌詞は古歌で「君が代は 千代に八千代に さざれ石の いわおとなりて こけのむすまで」とされた。ところが、こんな古歌は存在しない。あるのは「いはほとなりて」である。1000年以上の古歌を改竄し、日本語の正書法を破壊し(昭和61年7月の内閣告示「現代仮名遣い」は文語文には適用しないと定められている)、しかも法律化してしまった。「いはほとなりて」なら「巌となって」の意味であることがわかるが、「いわおとなりて」と新かなに書き換えられたのでは意味不明、「岩音が鳴って」と思う人も少なくない。今からでももとの古歌に戻すべきではないか。なお「シクラメンのかほり」は間違い。かをりが正しい。以前からなんか変だなあと思っていたよ。(柴田)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344980476/dgcrcom-22/
→アマゾンで見る(レビュー10件)


●仕事が詰まっている。ネタがない。そうだ、仕事でのトラブルを書こう。YouTubeにアップしたお客さんの動画を、thickbox.jsを使って表示させることにした。ローカルでテストをしたところ、問題なく表示されるのだが、サイトにアップしたら表示されない。BASIC認証をかけているから? いや、単なるリンクなんだから、そんなことはないはずだ。YouTubeは違うドメインでも表示できる。iframe仕様になったことがthickboxと? いや、thickboxだってiframeに対応している。FLVが一時期表示されなかったようなんだが、今は解消されていると書いてあるし、そもそもこの動画はFLVではない。うちのMacにセキュリティを強くかけているわけでもない。検索をかけまくったが、英語でのフォーラムにすらその手の質問はないし、YouTubeでの表示方法を書いている日本語サイトが見つかるぐらい。頭を抱えた。納期が近づいているので、別の作業をしはじめたが、解決しなかったらどうしようと気が気でない。違うスクリプトで表示するしかない。


前述の「まにフェス」サイトを見て、以前見たはずの「撃墜王ゲーム」の埋め込み動画が表示されていない。動画自体ないのかと検索したら消えていた。「撃墜王ゲーム」公式サイトの動画部分には大きな空欄ができているだけだ。ココノヱさんに連絡しなければと考え、川合氏に連絡したところ、「見えてますよ」と。え?


どういうことだ? 普段私はFirefoxを利用している。試しにSafariで見たら表示された。検索ワードを変える。今まではthickbox関係だと思って原因を探していたが、Firefoxが悪いのだと。「Firefoxでブログに埋め込んである動画が見られない」というblogに「今のところわかったのはYouTubeはcookieの保存を拒否して、保存されているcookieも消せば見られるようになります。」という一文があって、はっと気付いた。


今月初めにGoogleのプライバシーポリシー変更があって、「Google Disconnect」という、トラッキングを止めるアドオンを試しに入れていた。YouTubeはGoogleのサービスだった。このアドオンを無効にしたら、動画が表示された。動画が消えたと勘違いしたのは単なるコピペミスで、けがの功名。トラッキングさせないと、埋め込み動画すら表示されないのか。ローカルで見られたのは何故なんだろう……。「Google Disconnect」機能はローカルでは動作しないってことかも。 (hammer.mule)
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20120329ddlk27040432000c.html
まにまにフェスティバル:Web技術の紹介、展示 大阪・中央区で来月14日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120329-00000143-mailo-l27
Yahooヘッドライン
http://m2.cap-ut.co.jp/fes/
まにフェス
http://akabou.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/firefox-1652.html
Firefoxでブログに埋め込んである動画が見られない
https://disconnect.me/tools
Google Disconnects
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/collusion/
トラッキング状況を視覚化する「Collusion」も入れていた。みるみるアイコンが増えてきて、もうどうでもいいやと投げやりに。
http://mozilla-remix.seesaa.net/article/258674442.html
解説があった

YouTubeで見つけました!

広告
このページの上部にもどる

アクセス

いろいろな方法でアクセスできます!