「写真を楽しむ生活」のページ頭です

写真を楽しむ生活

写真が好きなすべての人に役立つ情報クリップ。写真展情報は"日本最強"!

2013年05月のアーカイブ

●“不思議と謎”を標榜するサイト「カラパイア」に「9フレームで映画のタイトルを当ててみよう」という記事があった。掲載された9つのシーンから、その映画のタイトルを当てよという企画だ。14セット出題されているが、これがとても難しい。マイナー映画ばかり好んで見るわたしには手に負えるはずがない。「シャイニング」「時計仕掛けのオレンジ」「ダークナイト」しかわからない。そのほかは、そもそも見てない映画ばかりだから、18フレーム出たとしてもわかるはずもない。


「荒木飛呂彦の奇妙なホラー映画論」を読んだ(集英社新書、2011)。「ジョジョの奇妙な冒険」で有名な漫画家だが、わたしの漫画熱中時代とズレているので読んだことがない。ところが、この偏愛的映画論のおもしろさたるや、半端ではない。筆者によるホラー映画の定義あるいは願望は「まず『怖がらせるための映画』であって、その中に怖がらせる要素として『社会的なテーマや人間ドラマを盛り込んでいる』作品」である。


まえがきの前に「荒木飛呂彦が選ぶホラー映画Best20」が掲載されている。1970年代以降の作品を中心にしていて、ベスト5は「ゾンビ完全版(1978)」「ジョーズ」「ミザリー」「アイ・アム・レジェンド」「ナインスゲート」である。わたしは20本中の半分しか見ておらず、しかもストーリーはうろ覚えだ。本文では約100本が解説されているが、見たのは40本、まだ修行が足りぬ。


画期的だと思ったのは、ホラー映画の分類だ。第1章から第10章までのタイトルがそれ。ゾンビ映画、「田舎に行ったら襲われた」系ホラー、ビザール殺人鬼映画、スティーブン・キング・オブ・ホラー、SFホラー映画、アニマルホラー、構築系ホラー、不条理ホラー、悪魔・怨霊ホラー、ホラー・オン・ボーダー。なるほど納得の分類、さすがは作家、絵描き、映画を見る視点が鋭い。「田舎に行ったら襲われた」系ホラー、ってのには大笑い。


筆者は、一番好きなゾンビ映画のルールとして「平等・無個性なゾンビたちにリーダーがいてはならない」と考えている。全員が平等で、群れて、しかも自由である。それによってゾンビ映画は『癒される』ホラー映画になりうる」のだそうだ。へえ。


「本当にすぐれた作品は何よりも──これが大事な要素なのですけれども──「癒される」のです」って、ホラー映画が本当に好きで好きでたまらないんだな。気持ちよく読めた映画論だった。嗚呼、まだ見なくてはいけないホラー映画がいっぱいあるんだな。でも、ホラー映画にあんまり癒されと感じないわたしって……。(柴田)


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00C253WJM/dgcrcom-22/
荒木飛呂彦の奇妙なホラー映画論


9フレームで映画のタイトルを当ててみよう
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52128337.html


●続き。立ち読みだったので、書名を忘れたが、漫画『大奥』の作者、よしながふみさんが、ベルばらは進んでた、みたいな話をされていた。漫画は今年40周年。1972年に少女漫画雑誌『週刊マーガレット』で連載開始。記念展が巡回している。


架空の人物、オスカルは男まさり。男以上の仕事をし、実力で男の部下を従える。いつも陰にいて支えてくれるのは、これまた架空の人物のアンドレ、男。身分は彼女が貴族で、彼は平民。格差婚になる。男の身分が上のシンデレラ的な話が多い中、40年前に逆パターンの話を描いてらしたんだと。考えたことがなくて感心してしまった。大奥では、女将軍・男大奥で、これまた逆ではあった。続く。(hammer.mule)


http://www.asahi.com/event/berubara40/
40周年記念 ベルサイユのばら展

中村卓哉写真展「Umi─Jiten 海の辞典」


会期:5月31日(金)〜6月13日(木)日休
会場:エプサイト(東京都新宿区)
http://www.epson.jp/epsite/


松蔭会フォトクラブ作品展


会期:5月30日(木)〜6月12日(水)
会場:HCL フォトギャラリー新宿御苑(東京都新宿区)
http://www.horiuchi-color.co.jp/photo-gallery/shinjuku/


第4回EP会写真展


会期:5月30日(木)〜6月5日(水)日休
会場:Photo Gallery KITAMURA(東京都新宿区)
http://blog.kitamura.jp/13/4358/2013/05/_4335604.html


NPO法人北海道を発信する写真家ネットワーク「北海道・2013〜大地と生命をみつめ〜」


会期:5月31日(金)〜6月6日(木)
会場:富士フォトギャラリー新宿(東京都新宿区)
http://www.prolab-create.jp/culture/gallery/shin_gallery.html


比留間慶写真展「伊藤君子 on stage」


会期:5月31日(金)〜6月5日(水)
会場:アユミギャラリー(東京都新宿区)
http://www.ayumi-g.com/ex13/1322.html


東京写真月間2013 日本写真協会賞受賞作品展


会期:5月31日(金)〜6月6日(木)
会場:富士フイルムフォトサロン(東京都港区)
http://fujifilmsquare.jp/photosalon/tokyo/s12/130531012.html


小野里公成写真展「花火讃歌digital」


会期:5月31日(金)〜6月13日(木)
会場:フジフイルム スクエア ミニギャラリー
http://fujifilmsquare.jp/photosalon/tokyo/minigallery/13053103.html


YUUK×蓮井元彦写真展「10FACES」


会期:5月31日(金)〜6月2日(日)
会場:gallery COMMON(東京都渋谷区)
http://www.gallerycommon.com/
http://super-sonic.jp/


高橋恭司新作写真展「みゆき」


会期:5月31日(金)〜6月16日(土)
会場:SHELF(東京都渋谷区)
http://www.shelf.ne.jp/special/miyuki.html


平澤まりこ写真展「Grazie mille, Italia!」


会期:5月28日(火)〜6月9日(日)水休
会場:monogram(東京都目黒区)
http://monogram.co.jp/gallery/index.php

佐藤恵美子写真展「北への想い」北国の野生動物


会期:5月31日(金)〜6月5日(水)
会場:富士フイルムフォトサロン札幌(札幌市中央区)
http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/sapporo/13053101.html

SBSフォトクラブ写真展「それぞれの視点」


会期:5月28日(火)〜6月10日(月)
会場:HCL フォトギャラリー名古屋(名古屋市中区)
http://www.horiuchi-color.co.jp/photo-gallery/nagoya/

京都山吹写真クラブ作品展


会期:5月31日(金)〜6月5日(水)
会場:A’BOX GALLERY(京都市中京区)
http://www.amsnet.co.jp/ams/photo/services/gallery_info/


大大阪展「写真問答ダルマバムズ VOL.11 熊野街道を歩く」


会期:5月31日(金)〜6月2日(日)
会場:BEATS GALLERY(大阪市中央区)
http://beats-gallery.com/exhibition1305-19/


大阪写真月間「写真家150人の一坪展」


会期:5月31日(金)〜6月6日(木)
会場:富士フイルムフォトサロン大阪(大阪市中央区)
http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/osaka/


関洋写真展「小さな命の輝き15 ちょう・ちょう」


会期:5月31日(金)〜6月4日(火)
会場:南京町ギャラリー蝶屋(神戸市中央区)
http://www005.upp.so-net.ne.jp/chouya/


「Kobe Kobe Kobe」写真展


かすやたかゆき・高倉一徳・藻川芳尚・宮崎shihiro・sophie
会期:5月28日(火)〜6月2日(日)
会場:Kobe 819 Gallery(神戸市中央区)
http://kobe819.net/exhibition

YouTubeで見つけました!

広告
このページの上部にもどる

アクセス

いろいろな方法でアクセスできます!