「写真を楽しむ生活」のページ頭です

写真を楽しむ生活

写真が好きなすべての人に役立つ情報クリップ。写真展情報は"日本最強"!

2010年10月のアーカイブ

「フォクトレンダーVM&カールツァイスZMレンズWARLD」


フォクトレンダーVM&カールツァイスZMレンズWORLD (日本カメラMOOK)
著者:
アマゾンレビュー
欲しいものリストに
全26本徹底解説。自信の湧くファインダー/身体でつかみとる標準レンズの画角/ハイスピードレンズのボケ味/歴史と伝統/近代フォクトレンダー&ツァイスイコンの歩み
http://www.nippon-camera.com/list.php?dt=635
→アマゾンで購入するなら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4817942452/dgcrcom-22/


「写真で見つける光のアート 街歩きを10倍楽しくするために」小林茂雄


写真で見つける光のアート―街歩きを10倍楽しくするために
著者:
アマゾンレビュー
欲しいものリストに
建物の透過する光、ガラスで反射する光、水面の光など、ふだん見落とされてしまいがちな光によってつくられるアートの事例を収集。街を歩きながら『光のアート』を探そう。
http://www.raichosha.co.jp/book/photo/ph47.html
→アマゾンで購入するなら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844135457/dgcrcom-22/


「新装版 Alaska 風のような物語」星野道夫


新装版 Alaska 風のような物語
著者:
アマゾンレビュー
欲しいものリストに
13年間に及ぶアラスカ取材のすべてを集大成した写真文集。カリブー、グリズリー、ムース、クジラなどの野生生物だけでなく、オーロラ、白夜、氷河、さらに大自然の中で暮らす人々までをも限りなく優しい目と文章で綴り、全地球に宛てたメッセージ。
http://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784096820544
→アマゾンで購入するなら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4096820547/dgcrcom-22/

小松左京のSF「空中都市008」、声優の声付きiPad用ビジュアルノベルに


(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101019_400926.html


リクルート、マルチデバイス向けコンテンツ開発で新会社設立


(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101018_400889.html


MdN、「電子書籍の作り方、売り方」PDF版を290円で先行発売


(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101018_400807.html


近未来のネット人口50億人時代を中国から考える


(ASCII.jp)
http://ascii.jp/elem/000/000/561/561904/


雨の日の車窓風景をまるで写真のようにリアルに描いた絵画


(GIGAZINE)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101018_rainy_windshield/


『iPhone 4』を自転車のGPSナビやムービーカメラに! 取り付けキット『PIP-JTK1』発売へ


(ガジェット通信)
http://getnews.jp/archives/81597

●10月17日(日)の読売新聞朝刊1面に、“ようやく”3,000人超の集会&デモ「10.16 中国大使館包囲!尖閣侵略糾弾!国民大行動」について記事が出た。といっても、トップの中国3都市反日デモの記事の最後に、とってつけたようにわずか8行であった。さすがに産経には写真入りで記事が出た。なぜ“ようやく”なのかというと…。10月2日(土)には、「10.2 中国の尖閣諸島侵略糾弾!全国国民統一行動」が、全国30都道府県47市町村で一斉に実施された。とくに東京会場には2,670人が参加、組織化されていない保守系のデモとしては空前の記録であった。ところが、この大規模集会とデモ行進を報道したのは、CNN、AFP、WSJなど海外の通信社や新聞社だけで、日本のマスコミは揃って完全無視したのだ。なぜ真実を伝えないんだ。“ようやく”報道規制が解かれたのは、中国の大規模な反日デモ報道とのバランスからだろう。中国の報道規制とそっくりだ。日本の新聞、テレビが「マスゴミ」と呼ばれるのも当然だ。ネットがなかったらどうなるんだろうと思う。松雪泰子の「パーフェクト・リポート」(フジテレビ)初回を見た。総理、総理補佐官は毅然として好ましい。覚悟がある。使命感がある。逃げまくる、はぐらしまくる菅仙とはえらい違いだ。真に国を思う総理大臣は、ドラマの中にしか存在しないのだろうか。(柴田)
http://getnews.jp/archives/81449
日本の大規模尖閣デモを完全スルーしたマスコミ達 「中国の反日デモは大々的に報道するよ!」(ガジェット通信)
http://getnews.jp/archives/79444
「尖閣渋谷2600人デモ」海外メディアは大々的に報道するも日本のマスコミは華麗にスルー(ガジェット通信)
http://www.fujitv.co.jp/PERFECTREPORT/index.html
パーフェクト・リポート


●会話。友人や家族との会話は、まぁパターンが決まっている。取引先も然り。あとは聞き役に回ることが多い。プラス文字(メールやTwitter)での会話。耳と脳が退化しているんだなぁと思ったのは、会話がひらがなだと(具体的に入ってこず、とりあえずひらがなで聞く)物が頭に浮かばない時。ぽかんとしていたら漢字での説明になり、ひとつ目の漢字を聞くと、すぐさま閃く。慣れた会話パターンと違うものだと、全然頭に入ってこなくて、ぼけが始まったんじゃないかとまで思う。普段使わない回路に信号が行かない。間の手さえ、間抜けなものになる。意見も浅くなる。まぁ昔から面白い会話はできない方だったが、いまは理解力さえ低下しているのがわかる。リハビリが必要だ……。(hammer.mule)
http://labaq.com/archives/51513434.html
氷上に撃った銃弾がコマのように回り続ける(動画)
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51555912.html
「書くと覚える」はウソだった・・・
http://eroeromuramura.blog133.fc2.com/blog-entry-497.html
新垣結衣が喫煙者だった件
http://www.youtube.com/watch?v=zxT0xAZr840
ほんとに自作自演だったら……

佐藤文則写真展「テヤ・トランブレ〜ハイチ大地震〜」


http://konicaminolta.jp/plaza/schedule/2010october/gallery_a_101019.html


川口道明写真展「虫との語らいIV〜川崎の虫たち〜」


http://konicaminolta.jp/plaza/schedule/2010october/gallery_b_101019.html


ナショナル ジオグラフィック チャンネルselection「Think!生物多様性」映像展


http://konicaminolta.jp/plaza/schedule/2010october/gallery_c_101019.html
会期:10月19日(火)〜10月29日(金)
会場:コニカミノルタプラザ ギャラリー(東京都新宿区)


鈴木敦子写真展「夜明けまえ」


http://akaruiheya.info/
会期:10月19日(火)〜10月24日(日)
会場:企画ギャラリー・明るい部屋(東京都新宿区)


安掛正仁写真展「Ilha Formosa」


http://www.3rddg.com/
会期:10月19日(火)〜10月31日(日)
会場:サードディストリクトギャラリー(東京都新宿区)


イッセイ ハットリ「終の棲家、ワタシ ナキ アト 〜孤独死の現場より〜」


http://www.nikon-image.com/activity/salon/exhibition/2010/10_shinjyuku.htm#03
会期:10月19日(火)〜11月1日(月)
会場:新宿ニコンサロン(東京都新宿区)


伊藤邦美写真展「諏訪湖有情『少年のころ』」


http://www.nikon-image.com/activity/salon/exhibition/2010/10_bis.htm#04
会期:10月19日(火)〜10月25日(月)
会場:新宿ニコンサロンbis21(東京都新宿区)


新名安奈写真展「眼に映る。すべからく、」


http://tppg.jp/
会期:10月19日(火)〜10月24日(日)
会場:TOTEM POLE PHOTO GALLERY(東京都新宿区)


大友真志写真展「Mourai 11 母、湖畔」


http://www.pg-web.net/home/next/next.html
会期:10月19日(火)〜11月14日(日)月休
会場:photographers’ gallery(東京都新宿区)


土田ヒロミ作品展「俗神」


http://www.jcii-cameramuseum.jp/
会期:9月28日(火)〜10月31日(日)月休
会場:JCIIフォトサロン(東京都千代田区)


黒原欣敬写真展「おばあちゃんへの感謝状」


http://www.jcii-cameramuseum.jp/
会期:10月19日(火)〜10月24日(日)
会場:JCIIクラブ25(東京都千代田区)


山崎泰治写真展「人の風景」


http://72gallery.jp
会期:10月6日(水)〜10月24日(日)月火休
会場:72 Gallery(東京都中央区)


ガタアラタ写真展「タマノナカノフウケイ2」


http://www2.odn.ne.jp/gallery-jy/link.html
会期:10月19日(火)〜11月7日(日)
会場:ギャラリーJy(東京都港区)


鈴木正幸写真展「猫目線 〜その瞳からのメッセージ〜」


http://homepage1.nifty.com/spacekids/gallery.html
http://necophoto.exblog.jp/
会期:10月19日(火)〜10月24日(日)
会場:ギャラリーSPACE KIDS(東京都港区)


AILLEURS「遠い場所2010-終わらない旅の軌跡」稲越功一と5人の写真家


http://www.grandpacific.jp/facilities/gallery/
http://www.gallery21-tokyo.com/jp/exhibitions/2010/ailleurs/index.html
会期:10月19日(火)〜11月28日(日)
会場:GALLERY 21(東京都港区)
出展:稲腰功一、南浦護、森浩司、境亮太、新藤琢、高梨光司


SABADO写真展


http://home.att.ne.jp/gamma/ledeco/g6.html
会期:10月19日(火)〜10月24日(日)
会場:ギャラリー・ルデコ(東京都渋谷区)


デジ侍ニューヨーク凱旋写真展 昨年ニューヨークでひとあばれしてきたデジ侍たちの写真展


http://www.gallerycosmos.com/
会期:10月19日(火)〜10月31日(日)月休
会場:ギャラリーコスモス(東京都目黒区)
出展:川合麻紀、清水哲朗、たかはしじゅんいち、土屋勝義、豊田直之、広田泉、吉田繁

2010金沢八景茜写友会写真展「写真に見る個性」


http://kanack-hall.jp/cgis/exhibit.cgi?PerformPlaceCategoryNo=15
会期:10月19日(火)〜10月25日(月)
会場:かなっくホール ギャラリー(横浜市神奈川区)


大原正也写真展「写心 of 秋の色」


http://www9.ocn.ne.jp/~aiolight/coming.html
http://www47.tok2.com/home/nzot/photographer/myworks.php
会期:10月19日(火)〜10月24日(日)
会場:あいお☆らいと(横浜市中区)

YouTubeで見つけました!

広告
このページの上部にもどる

アクセス

いろいろな方法でアクセスできます!