「写真を楽しむ生活」のページ頭です

写真を楽しむ生活

写真が好きなすべての人に役立つ情報クリップ。写真展情報は"日本最強"!

2011年11月17日のアーカイブ

ケンコー・トキナー、一眼レフカメラを収納できるビジネスバッグ


(デジカメWatch)


ビックカメラ、女子社員が商品化したバッグインバッグ


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111116_491461.html

伊達淳一のデジタルでいこう! PENTAX Qとデジボーグで「2,200mm相当」を試す〜想像以上の超望遠。果たして結果は?


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/date_digital/20111116_491180.html


キヤノンPowerShot S100はノイズは少ないが若干ソフトな画質


(デジカメinfo)
http://digicame-info.com/2011/11/powershot-s100s95.html


ペンタックス01 STANDARD PRIME 8.5mm F1.9はセンサーの能力を最大限に発揮するレンズ


(デジカメinfo)
http://digicame-info.com/2011/11/01-standard-prime-85mm-f19.html

「CP+2012/フォト・ヨコハマ2012合同記者会見」が開催〜エリオット・アーウィット氏が来日。来場者目標は5万人


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111116_491472.html


ニコン、「ニコンプラザ仙台」を2012年3月に開設 〜震災復興支援の拠点に。関連プロジェクトも実施


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111116_491446.html


コンテンツワークス、フォトブック作成サービスに送料500円の「国際便」〜年末に向け送料無料キャンペーンも実施


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111116_491463.html


スマホは盗撮ツールと化した!!? 無音カメラアプリの悪用が急増


(EXドロイド)
http://www.excite.co.jp/News/android/20111116/Exdroid_24716_0.html


“共有”か“盗撮”か 他人を無断撮影して投稿、炎上する学生相次ぐ


(ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1111/12/news020.html

2700万の例文を検索できる無料Androidアプリ「NAVER英語辞書App」


(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111117_491465.html


日本タイトルだけ大賞2011


(新刊JP)
http://www.sinkan.jp/special/title_only2011/index.html


タブレット×ScanSnapの強力タッグ 自炊データ「超快適」活用術


(eBOOK USER)
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1110/31/news005.html


寒い日ほど走りたくなる! 「冬対応ランニングウエア」


(NIKKEI TRENDY NET)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20111115/1038636/


青森駅に隣接したシードル工房&複合マルシェ「A-FACTORY」


(NIKKEI TRENDY NET)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20111116/1038647/


ダムの中でモノレールに乗った


(Daily Portal Z)
http://portal.nifty.com/kiji/111116150685_1.htm


中国の砂漠に謎の巨大人工物が続々出現


(GIZMODO)
http://www.gizmodo.jp/2011/11/post_9611.html


世界で1番有名な地球のあの画はどうやって作られた?


(GIZMODO)
http://www.gizmodo.jp/2011/11/1_76.html


巨大恐竜が氷の上を優雅にアイススケート、デンバー美術館の恐竜展のPVが面白い


(カラパイア)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52049151.html

●蕨市の三学院(金亀山極楽寺)で卒塔婆プリンタによる成果物を見たことがあったが、後にネットで三学院を復習したら手水舎に水琴窟が仕込まれていることがわかった。先日、妻を驚かせようと黙ってそこに連れて行った。龍のような顔をした金色の亀が睨みをきかせ、水盤の底から常に水が湧き上がっている。その水盤の真下の砂利あたりからたしかに妙なる音が聞こえるではないか。前に行ったときは気がつかなかった。「水琴窟の音は、地中に作りだされた小さな空洞の中に水滴を落とした際に発生する音で、音を空洞内で反響させ、地上に漏らしたものである」(Wikipedia)。水がとぎれることなく連続的に流されているから、ここの水琴窟は常に演奏を続けている。音楽専攻の妻はいくつかの音を拾って解説してくれたが、わたしにはよくわからない。せっかくの素晴らしい仕掛けなのに、そばになんの紹介もなく、総合案内図にも記入されていないから、気がつかない人も多いと思う。もったいないことだ。/先日の「困った」の続き。官製はがきはあきらめて薄いはがき用紙で印刷完了。その後、使用済み年賀はがき数枚でトライしたら、給走・印刷が可能なものも現れた。新品の硬いはがきがいけなかったのか。それだって問題ではあるが、とりあえず難局は乗り切ったのであった。(柴田)
http://www.youtube.com/watch?v=prURODt10vI
蕨市三学院の水琴窟(YouTube)


●上原ゼンジさんの新刊「写真の色補正・加工に強くなる 〜レタッチ&カラーマネージメント知っておきたい97の知識と技」(技術評論社刊)がわかりやすい。「画像はピクセルの集合」「RGBって何?」「カラーチャンネルの仕組み」というような基本的な解説から始まり、自動補正の危険性や、出したいニュアンスに合わせたトーンカーブのいじり方、Camera Rawの使い方、女性ポートレートの補正など、実例写真とともに紹介されている。他にもレイヤーマスク、アルファチャンネル、調整レイヤー、スマートオブジェクト、アクションやバッチを使ってのテクニックなどにも言及。1項目につき1ページまたは見開きで書かれてあり、読みやすくわかりやすい。Photoshop本は巷に多数あるものの、Photoshop以前の基礎知識や印刷物に反映させるためのカラーマネージメント、製版処理のまで書かれてあるものは少ない。専門学校の授業用テキストにも良さそうだ。最近やったお仕事で、女性のシワやクマ、肌色を美しくしたいと思いつつ、時間の関係もあって、あまり補正できなかったのだが、この本を読んでいたら簡単にきれいにできたのになぁなんて思っていたりする。私は調整レイヤーやスマートオブジェクトが好きで、これらの機能が備わっていないPhotoshopバージョンでは、元データを残すため、レイヤーのコピーを大量生産してパフォーマンスそのものに支障が出たり、調整途中でpsdデータを複製してハードディスク容量を圧迫していたが、これらの機能を使えばそれらが解消できるのだ。多くのスペースを占める写真がきれいだと印象が良くなり、お客さんの笑顔が違ってくるでござる。(hammer.mule)
http://gihyo.jp/book/2011/978-4-7741-4888-5
「写真の色補正・加工に強くなる 〜レタッチ&カラーマネージメ
ント知っておきたい97の知識と技」(技術評論社)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Adobe_Photoshop
調整レイヤーってそんなに古くからあったっけ?

YouTubeで見つけました!

広告
このページの上部にもどる

アクセス

いろいろな方法でアクセスできます!