「写真を楽しむ生活」のページ頭です

写真を楽しむ生活

写真が好きなすべての人に役立つ情報クリップ。写真展情報は"日本最強"!

2010年10月13日のアーカイブ


Warning: file_get_contents(http://ecs.amazonaws.jp/onca/xml?AWSAccessKeyId=0EV1EG67ZP9G5VM8J5R2&AssociateTag=dgcrcom-22&Author=%E5%B9%B4%E8%B3%80%E7%8A%B6%E5%B7%A5%E6%88%BF%E7%B7%A8%E9%9B%86%E9%83%A8&Operation=ItemSearch&ResponseGroup=Small&SearchIndex=Books&Service=AWSECommerceService&Timestamp=2018-05-17T03%3A15%3A50Z&Version=2009-03-31&Signature=09PDS%2FzkXhjuqZt%2Fd6bn9j6rF%2FpTjJ0ZCIWVeK%2Bq8ts%3D): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 503 Service Unavailable in /home/sites/heteml/users/z/a/c/zacke/web/photo_blog/wp-content/plugins/Mitsurin/Mitsurin.php on line 255

「おしゃれデジカメフレーム年賀状collections 2011年版」


おしゃれデジカメフレーム年賀状collections2011年版
著者:
アマゾンレビュー
欲しいものリストに
ファミリー層を対象とした32名のクリエイターによる質の高いデジカメ素材集。結婚報告、出産報告、引越報告兼用素材も。「宛名職人」を収録。Word・筆王・筆ぐるめ・筆まめの操作解説付き。
http://gihyo.jp/book/2010/978-4-7741-4358-3
→アマゾンで購入するなら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774143588/dgcrcom-22/


「デジカメ年賀状工房 2011」年賀状工房編集部


デジカメ年賀状工房 2011
著者:
アマゾンレビュー
欲しいものリストに
自分で撮ったデジカメ写真を使ってオリジナル年賀状を作るための本。年賀状のアイデアを100点紹介。年賀状ソフト「宛名職人MOOK版9」、フリーフォント、画像編集ソフトつき。
http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-3631-0/978-4-8399-3631-0.shtml
→アマゾンで購入するなら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839936315/dgcrcom-22/


「速効! デジカメ年賀状 2011」


速効!デジカメ年賀状 2011
著者:
アマゾンレビュー
欲しいものリストに
手持ちのデジカメ写真と組み合わせるだけで使えるフレームタイプの年賀状を多数収録。写真をフレームに合成する手順は丁寧に解説。年賀状ソフト「宛名職人MOOK版9」、フリーフォントつき。
http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-3649-5/978-4-8399-3649-5.shtml
→アマゾンで購入するなら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839936498/dgcrcom-22/

旅行先でiPadをガイドブックや情報端末として活用する


(ASCII.jp)
http://ascii.jp/elem/000/000/560/560800/


“スマートフォン勢揃い”のCEATECに見る変化とは?


(nikkei TRENDY net)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20101012/1033314/


【レポート】プロ棋士vsコンピューター「あから2010」の威力を目撃してきた


(マイコミジャーナル)
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/10/12/akara/


やじうまミニレビュー DOULEX「LED Light Bulb Pocket Card」〜お財布に入っちゃう薄型カード電球


(家電Watch)
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20101013_398175.html


ビジネスに役立つ無料ツール PDFファイルを簡単に切り貼り合成できる「PDF Split and Merge basic」


(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/biz_tool/20101013_399578.html


ITのIは一人称? SNS中毒世代が投げ掛ける課題


(TechTarget)
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1010/13/news03.html


渋谷を歩いて、居酒屋の安さの秘密を探った


(Business Media誠)
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1010/13/news011.html


見た目も重さも豆腐そっくりの付せんが大人気!


(nikkei TRENDY net)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20101008/1033306/

●度々書いているのだが。文章が書けない。文字が書けない。若い頃、まだ原稿用紙に鉛筆の時代は、テーマさえあればうまいヘタは別にして、文章はすらすら書けたし、つけペンを用いてけっこう味のある文字を書けた。ここ20数年でワープロOASYSを4台使い倒し、Macintoshは現在6台目になる。いつの頃からか、モニタに向かい、キーボードを使わないと、まったく文章が書けなくなった。紙と鉛筆ではなにも文章が浮かんで来ない。寝ながら考えようとベッドに入るが、断片的に思い浮かぶことはあっても、とうてい文章にはならない。文字のほうもひどいもので、簡単な宛名書きでさえ絶望的、ついに年賀状もフォントを使うようになった。なぜ字がヘタになったのか。パソコン一辺倒で、手書きが減ったからだと思うが、それにしてもかつて持っていた、文字をすらすら正確に書く能力を失うまでに至ったのはどういうことだ。ある文字を書こうという思いに、書く速度がついていかなくなったのか。ゆっくり丁寧に書けばなんとかなるが、往年の感覚にはまだほど遠い。なんのことはない、ケータイ依存症をあざける自分も立派な重度パソコン依存症であった。手書きのほうはリハビリ可能だが、文章を書くほうの依存症は治るまい。(柴田)


●CSS Nite in Osaka(CNiO くにお)の懇親会で、Androidの会の皆さんの力説によって、可愛い可愛いiPhoneやiPadから浮気したくなった。AndroidとGoogle TVが気になるよ。/誘われて会社設立に参加。メンバーは私を含め5人。皆、実力者だしパワフルなので、頑張って食らいつこうと思う。社名は「合同会社かぷっと(CAPUT LLC)」。「Creative And Planning Unique Team」の略。合同会社にしたのは、人的リソースが主なので、出資額で発言力が変わることのないようにとの考えから。事務所は大阪中央区。谷町六丁目すぐ。事業内容は「クリエイティブ系セミナーやワークショップの企画・運営」「各種コンテンツの企画・制作・出版」「Web系商品やサービスの企画・開発」「クリエイターのコミュニティづくりやマッチング」。興味をお持ちの方はぜひオープニングパーティにいらしてくださいまし。いろんな方が集まります。ぜひぜひ! 案内状を出さないといけないのだが、まだ用意できていないワタクシ……汗。(hammer.mule)
http://www.cap-ut.co.jp/  かぷっとサイト

YouTubeで見つけました!

広告
このページの上部にもどる

アクセス

いろいろな方法でアクセスできます!