「写真を楽しむ生活」のページ頭です

写真を楽しむ生活

写真が好きなすべての人に役立つ情報クリップ。写真展情報は"日本最強"!

2013年10月23日のアーカイブ

「FlashAir」を使ってデジカメ画像のワイヤレス転送にチャレンジしてみた─大容量モデルや高速モデルも揃え、使いやすくなった無線LAN対応SDカード


(マイナビニュース)
http://news.mynavi.jp/articles/2013/10/21/flash_air/index.html


FlashAir(マイナビニュース)

FlashAir(マイナビニュース)



荻窪圭のiPhoneカメラ講座:第30回 iPhone 5sのカメラ、ここがスゴイ(高速連写編)


(ITmedia)
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1310/22/news097.html


オールドデジカメの凱旋 コニカミノルタDiMAGE A200(2004年)


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/oldcamera/20131023_620444.html


フォトアプリガイド XnExpress Camera Pro(Android)レトロ風写真を手軽に作りだせるアプリ


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/app/20131023_620332.html

アート写真作家デビューのチャンス 二つの公募を行います!


(The Short Epic)
http://gallerist.cocolog-nifty.com/epic/2013/10/post-8300.html


アート写真の制作ヒント 気をつけたい安易な作品テーマ


(The Short Epic)
http://gallerist.cocolog-nifty.com/epic/2013/10/post-0063.html


山形豪・自然写真撮影紀:エキスパートの力を借りて砂漠の生き物を撮る


(ITmedia)
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1310/23/news056.html


ニコンのレトロスタイルのフルサイズカメラはFM2よりもF3に似ている?


(デジカメinfo)
http://digicame-info.com/2013/10/f3.html


【お知らせ】あなたのメインカメラを教えてください──読者アンケート実施中です


(ITmedia)
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1310/23/news016.html


iPhoneやiPadのシャッターを遠隔操作できる簡単カメラリモコン


(週刊アスPLUS)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/178/178924/

“メガネ放浪紀”の末に辿り着いた! 老眼の疲れ目を救うPC用眼鏡


(NIKKEI TRENDY NET)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20131022/1053061/


ビジネスに役立つAndroidアプリ 「避難情報」もプッシュ通知してくれる「防災速報 〜地震,豪雨,津波を通知〜」


(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/biz_a_app/20131023_620491.html


ライオンの口から湯が出るローマ風呂気分の「レオンの湯」が発売前から人気


(NIKKEI TRENDY NET)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20131018/1052960/


世界最長の並木道「日光杉並木」を踏破したかった


(Daily Portal Z)
http://portal.nifty.com/kiji/131022162135_1.htm

●川島幸希「国語教科書の闇」を読む(新潮新書、2013)。タイトルからいって、社会の教科書に見られる自虐史観のような問題があるのかと思ったら、高校の国語教科書に掲載される教材の文学作品の画一化についてであった。高校のときの国語教科書のそれ、わたしは完璧に忘れている。勉強のできた友人に聞いてみたが、覚えていないという。息子の高校の授業参観に行ったときは「山月記」が使われていたことは記憶にある。わたしも何か発言したから。じつは、高校一年で「羅生門」、二年で「こころ」、三年で「舞姫」と見事に固定化されているのだ。二年で「山月記」も加わることもあり、この四小説は「四天王」と呼ばれる。


この本では、これらの小説の教科書掲載の歴史と、定番化への過程とその理由について追跡、実に意外なトンデモな事実が判明する。著者は秀明大学の学長で、教師を目指す学生に「国文学概論」を講義する準備のため各社の教科書を見て、そのあまりの類似に愕然、いつから教科書はこんな定食のようになってしまったのか、真相を探り始めたという。国語教科書の教材の定番化については研究書がいくつか出ており、それらも参考にしながら、現場の声も多く取り入れて、五章にわたり分りやすく説く。問題点が山積みである。


さらに問題なのは、第六章の「定番小説は教科書にふさわしいのか」ということである。定番小説が日本近代文学史に残る作品であることは間違いないが、そのことと教科書教材として適格であるかは別問題だ。とくに「羅生門」「こころ」「舞姫」はすべて「後味の悪い話。悲惨な話」で、明るい未来は少しも感じ取れない。しかも読まされるのは高校生である。著者は複数の現役教員の協力を得て、これら三作品について高校生の読後感想文を読んだ。結果、三作品のどれをとっても、高校生に感動や人生への指針を与えていることを印象づける作文はほぼ皆無だったという。


すなわち、「三つの小説を通して生徒の心に植えつけられたのは、悪人礼賛、人間不信、生理的嫌悪といったネガティブなものばかり」なのだ。なかでも「舞姫」はモラルの問題が避け難い不愉快な作品だから、教科書には絶対に不向きである。現に「『舞姫』を教えない」という究極の手段をとる教育現場が全国規模で増加しているという。森鴎外が気の毒なのは、高校で「舞姫」を読まされたせいで「鴎外嫌い」になる若者(とくに女性)が多いということだ。1980年代からの定番化を考えると、今の中高年で鴎外を拒否する人は少なくないかもしれない。


それではどんな小説なら教科書に向いているのかと著者に問うと、芥川・漱石・鴎外の小説に的を絞ると、「羅生門」「こころ」「舞姫」に代わり「鼻」「それから(冒頭)」「高瀬舟」を選ぶという。ところで、けっこう長編の「こころ」を完読した人は多いようだ。なぜなら、教科書に載っているのは一部だから、全部読めという夏休みの宿題があるからだ。たまらんな〜。(柴田)


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106105349/dgcrcom-22/
国語教科書の闇


●そういやソースネクストで、Dropbox 100GBの一年分が税込み8,500円なり。通常だと$99なので、円安の今だし助かるわ。バージョン履歴を無制限にしてくれる「Packrat」($39/年)も一年分取り扱ってくれないかな。保険だと思ってつけてる。今のところ使う機会はないけど。


以前にも書いたEvernoteは、3年分が9,000円。たまに割引キャンペーンをやってるよ。


earth music & ecologyのアプリが人気。画像にメーカー提供のコピーを入れられる機能があって、おしゃれになるはずが、画像によっては笑いに。


OS X Mavericksが無料。Appleの太っ腹さに驚いた。
ジョギング再開。なんと40日間も走っていなかった。40日前は汗だくになったが、今は寒くて走り出しがつらい。6kmは走れていたのに、2kmで心臓バクバク。なんとか4kmまでは戻したけど、日曜日には大阪マラソンなのよね……。(hammer.mule)


http://support.apple.com/kb/HT5463?viewlocale=ja_JP
おやすみモード


http://www.sourcenext.com/product/pc/oth/pc_oth_000896/
Dropbox 1年分
http://www.sourcenext.com/titles/evernote/use.html
Evernote 3年分。1年分は3,980円。


https://itunes.apple.com/jp/app/dropbox/id327630330?mt=8
iTunes Cardをよくある期間限定セールで20〜25%OFFで入手し、アドオン9,800円を7,500円あたりで買うという手も。
http://itc.rakucheki.com/  iTunes Cardのセール
https://itunes.apple.com/jp/app/evernote/id281796108?mt=8
Evernoteだと4,000円が、3,000円程度に。


http://matome.naver.jp/odai/2138199152762896601
「ポエム×写真」お洒落カメラアプリが何故か大喜利合戦へ、、
http://togetter.com/li/578494
earth music&ecologyアプリで遊ぶ。Togetter
http://www.earth1999.jp/emae_app/
アプリ。iPhone、Android

YouTubeで見つけました!

広告
このページの上部にもどる

アクセス

いろいろな方法でアクセスできます!