「写真を楽しむ生活」のページ頭です

写真を楽しむ生活

写真が好きなすべての人に役立つ情報クリップ。写真展情報は"日本最強"!

2013年10月のアーカイブ

iPadを360度回転のホルダーと2つの関節で多方向でキープするスタンド「STHS2」を使ってみました


(GIGAZINE)
http://gigazine.net/news/20131009-ipad-stand-sths2/


鉄っちゃん大興奮!?「京王れーるランド」が“鉄道博物館”に!


(NIKKEI TRENDY NET)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20131008/1052804/

●樋口裕一「バカに見える日本語」(青春新書、2012)を読む。頭の悪い日本語をたくさん集めている。ごまかしの日本語、自己チューな日本語、距離感がわかっていない日本語、ワンパターンな日本語、理性のない日本語が約70。どこがだめなのかを解説して、処方箋を添える。「バカに見える日本語」を封印し「頭のよく見える日本語」を使えるようになれば、必ず評価が上がるという。特に新しい視点ではないが、就活学生や新社会人は一応読んでおきたい本だ。「バカに見える日本語」は若者が多く使うものだと思っていたら、半分くらいは今のわたしにも思い当たる。「そんなこと、わかりきった話だ」とか。


筆者は「日本人の心のふるさと」という表現を、日本人を一律化したあまりにも陳腐な日本語、と断じている。何10年も前から使い古された表現であり、幼稚な言葉とさえ言える。「日本人の」と一律化するのはおしつけがましい。厚かましい。そういった指摘に異論はない。また「心のふるさと」の「ふるさと」という言葉を振り回すのは個人的に嫌悪感を覚える、という。その感覚はわかる。だが、そのルーツを唱歌「故郷」にあるというのには違和感を覚える。


「唱歌『故郷』で歌われる情景はありもしないものであり、幻想でしかない。そこに憧れを持つことは、ないものねだりをしているようなものだ」と、悲しいことを言う。「故郷」の歌詞のすべては、わたしにとって完全なリアルである。中二現役ならいざしらず、筆者だって大分生まれの63歳なら、ありもしない情景とは言えまい。「故郷」のメロディと詞は、ジメジメベタベタしている印象が強い、ある種の押し付けがつきまとう、だから好まないと言う。まあ、個人的な感覚には反論しないけれど。


3.11以後、コンサートの終りにみんなで「故郷」を合唱する光景が増えたという。嗚呼、これは押しつけがましい。いや、押しつけそのものだ。そういう陳腐な何も考えていない構成はもう勘弁して欲しい。わたしの妻と娘による「故郷」は絶品だという(当事者談)。さもありなん。片方は専門家だし。一度聴きに来いと執拗に誘われるのだが、カラオケは嫌いだと拒否し続けている。ところで、初音ミクの「故郷」を聴いて涙ぐんでしまった。「仰げば尊し」もよかったな。あ、古くて懐かしい歌もいろいろ。ハマりそうだ。(柴田)


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413043545/dgcrcom-22/
樋口裕一「バカに見える日本語」


●続き。採点ボタンを押すと、その場で合否がわかり、不合格の場合3回まで受験OK。点数が出て、どの問題を間違ったかは見られるが、正答が出るわけではない。


80点以上で合格で、76点であった。1回で通ると思っていたから悲しい。時間がないからと、計算問題は計算せずに適当に選んでいた。他の問題も全文は読まず斜め読みし、たとえば文章が正しいかどうか問われる場合、間違っている部分を見つけたら後は読まないで回答。もっと真剣に取り組みましょう。


2回目の受験では、問題の順番や回答の並びはシャッフルされてしまう。問題のタイトルと番号はあるので、それと回答した内容をメモしておくのをおススメ。1回落ちて学んだ。自分の間違った答えがあれば、選択肢が減るから合格しやすい。メモっとけば良かったなと。計算問題は2回目も適当に選んじゃったけどね。94点と93点だったよ。(hammer.mule)

幹の会第24回写真展「四季をみつめて」


会期:10月10日(木)〜10月16日(水)日祝休
会場:AiDEM PHOTO GALLERY シリウス(東京都新宿区)
http://pixiv-zingaro.jp/


東織フォトクラブ「年輪」会員写真展


会期:10月10日(木)〜10月16日(水)
会場:HCL フォトギャラリー新宿御苑(東京都新宿区)
http://www.horiuchi-color.co.jp/photo-gallery/shinjuku/


第13回フォトグループ「FINE」写真展


会期:10月10日(木)〜10月16日(水)日祝休
会場:Photo Gallery KITAMURA(東京都新宿区)
http://blog.kitamura.jp/13/4358/2013/08/4639210.html


第12回ルミエール写真展


会期:10月10日(木)〜10月16日(水)
会場:ポートレートギャラリー(東京都新宿区)
http://www.sha-bunkyo.or.jp/gallery/port.html


谷本恵写真展「大阪駅 ピープルアラウンド」


会期:10月3日(木)〜10月20日(日)月〜水休
会場:GALLERY SHUHARI(東京都新宿区)
http://www.gallery-shuhari.com/


谷本恵写真展「大阪駅 ピープルアラウンド」1

谷本恵写真展「大阪駅 ピープルアラウンド」1


谷本恵写真展「大阪駅 ピープルアラウンド」2

谷本恵写真展「大阪駅 ピープルアラウンド」2


谷本恵写真展「大阪駅 ピープルアラウンド」3

谷本恵写真展「大阪駅 ピープルアラウンド」3


丹野章写真展「地底のヒーローたち─長崎県高島炭鉱」


会期:10月10日(木)〜10月16日(水)日祝休
会場:キヤノンギャラリー銀座(東京都中央区)
http://cweb.canon.jp/gallery/archive/tanno-coalmine/index.html


水谷章人写真展 スポーツ報道写真展1967-2012「記憶の一枚」


会期:9月12日(木)〜10月12日(土)
会場:キヤノンギャラリーS(東京都港区)
http://cweb.canon.jp/gallery/archive/mizutani-memoly/index.html


キヤノンフォトクラブ東京INFINITY写真展「Hikari」


会期:10月9日(水)〜10月25日(金)日祝休
会場:キヤノンSタワー 2Fオープンギャラリー(東京都港区)
http://cweb.canon.jp/gallery/archive/cpc-tokyo-2013/index.html


松本路子「Les Femmes Artistes」展


会期:10月5日(土)〜10月27日(日)月火休
会場:LIBRAIRIE6 /シス書店(東京都渋谷区)
http://librairie6.exblog.jp/19675254/

荒木勇人写真展「TOKYO」


会期:10月10日(木)〜10月22日(火)土日祝休
会場:キヤノンギャラリー札幌(札幌市北区)
http://cweb.canon.jp/gallery/archive/araki-tokyo/index.html


キャメラびと バリ島に行く X-E1と一緒♪


会期:10月10日(木)〜10月22日(火)
会場:富士フイルムフォトサロン仙台(仙台市青葉区)
http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/sendai/13101001.html

全日本写真連盟裾野支部創立20周年記念写真展


会期:10月10日(木)〜10月16日(水)
会場:しずぎんギャラリー四季[沼津](静岡県沼津市)
http://www.agora-sgs.jp/index.html#/numadu/event


写団きたぐに作品展


会期:10月10日(木)〜10月16日(水)
会場:フジカラーギャラリーかなざわ(石川県金沢市)
http://www.fhweb.jp/gallery/main.html

YouTubeで見つけました!

広告
このページの上部にもどる

アクセス

いろいろな方法でアクセスできます!