「写真を楽しむ生活」のページ頭です

写真を楽しむ生活

写真が好きなすべての人に役立つ情報クリップ。写真展情報は"日本最強"!

2013年11月18日のアーカイブ

ニコン「Df」体験イベントが開催 AF-S NIKKOR 58mm f/1.4 Gの試写やNIKKOR レンズクロックの展示も


(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131116_623933.html


デジタルカメラ総合販売ランキング(2013年11月4日〜11月10日):LUMIX Gシリーズのエントリー「GF6」が再ランクイン


(ITmedia)
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1311/18/news052.html


荻窪圭の“這いつくばって猫に近づけ”第330回 猫に囲まれた! そんな時はリコー「THETA」で360度パノラマ


(ASCII)
http://ascii.jp/elem/000/000/842/842639/


山本まりこさん著『エアリーフォトの撮り方レシピ』ハワイロケに同行してきました!


(女子カメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/girlscamera/news/20131116_623850.html


遠近法による錯視を利用しての神業テクニック。ミニカーに実際の景色を組み合わせて、古き良き時代のアメリカの光景を見事に再現。


(カラパイア)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52143581.html


いろいろヤバい。この後すぐ!!悪い予感しかしない20枚の写真


(カラパイア)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52146080.html


Nexus 5、競合スマホとカメラ対決させてみた


(GIZMODO)
<http://www.gizmodo.jp/2013/11/nexus_5_10.htm

●11月16日(日)の20:44にゆらっと来た。震源地は千葉県北西部でM5.4、わが戸田市は震度2と出たが、もっとあったような気もする。一週間前の10日(日)にも7:37に茨城県南部でM5.5、戸田市は震度4だった。でも地震情報の履歴をみたらほとんど毎日、千葉、茨城、福島のどこかで地震がある。なんだか首都直下地震が近づいているようないや〜な感じがする。そんなタイミングで、わがマンションの「震災対応マニュアル」も完成間近である。この土日に最後の仕上げをしようと、40ページほどのプリントアウトと格闘した。


管理組合にはページの多い冊子をつくった経験のある人がいないので、結局わたしに一任されたかたちだ。50ページを40ページまで減らしたが、まだまだ多い。サービス業者が作った汎用マニュアルのテンプレートを、わがマンション向けに再編成して提供されたものだが、そのWord組版がじつにヘタクソでうんざりする。組版とは呼べないシロモノなのだ。わたしはWordがきらいで、届いたWordテキストを読むときしか使わないから、その組版に手をいれることはできない。管理会社のわがマンション担当者に仕上げてもらうことになった。


担当さんはいくら仕事でWord使っているとはいえ、ページものは初めてだから悪戦苦闘したようだ。なかなか指示通りにはやってもらえない。そもそも指示が理解できないのかもしれない。三校やってもまだ完成形にはほど遠い。ああもどかしい。ヘンな空きが気になって仕方ない。自分でできるならさっさと仕上げちゃうのになあ。切り貼りを含めて、赤字だらけになったが、ちゃんと理解してもらえるかなあ。会って説明する必要があるな。


来年度もたぶん防災に関わると思う。いちおうマニュアルの基本形はできたので、次回はわたしがInDesignで組もうと思う。しかし、ほんとはInDesignをちゃんと使えるわけではない。以前150ページの冊子をつくったときは、デジクリ・デスクのハマムラさん(DTPエキスパート)にテンプレートつくってもらい、わたしはテキストを流し込んだだけで、フィニッシュはお任せしたのだ。


InDesignは一冊の参考書で独習したが、全然マスターできないので、先日もう一冊買った。古いバージョンだから参考書は安かった。というか、ほとんどタダ。なんと251円也(送料250円込み)。安いと言えばカセットコンロのガスボンベ、ドンキホーテで今まで見たことのない値段で売っていたので3本セットを10パック買って来た。いろいろ備蓄開始。(柴田)


●続き。まわりは外国人が目立つ。台湾、中国、英語圏の人たち。一年前に手術した老人がチャレンジランに参加されていたり、バースデーケーキを模した帽子をかぶった人が、手にもっていたスチール製灯油缶を没収されていたりした。中身は空らしかったが、危ないからねと言われていて、そりゃそうだわなと。自分はチャレンジランでさえ完走できるか心配なのに、仮装し缶まで持って走れるのは凄いなぁとは思った。


とにかくスタートまでの待ち時間が長い。少しずつ前に詰める。時計を見て、スタートしたことは知るが、相変わらず順番待ち。10分ほど経って、スタート地点まで200mはあるだろうに、走り出すみんな。えー、まだスタート地点じゃないのにーとスタミナや完走に自信のない私は、走り出したくないので100mぐらいは歩くが、邪魔になるのでしぶしぶ走り出す。


どこからスタートなのよ? 何このグタグタ。スタート地点では、立ち止まって記念写真を撮っているランナーがいたよ。結局、スタートできたのは9時20分頃。トップランナーだと1km3分ペースなので、5kmの給水所はもちろん、6kmの御堂筋スポタカさえ過ぎているはず。続く。(hammer.mule)


http://osaka-marathon.com/runner/schema/course_movie.html
大阪マラソン コースムービー。

YouTubeで見つけました!

広告
このページの上部にもどる

アクセス

いろいろな方法でアクセスできます!