「写真を楽しむ生活」のページ頭です

写真を楽しむ生活

写真が好きなすべての人に役立つ情報クリップ。写真展情報は"日本最強"!

カテゴリ ‘編集後記’ のアーカイブ

2009-9-30

2009/09/30

●新しい自転車が欲しいと言い続けて何年も経過した。最近は、娘から借りた内装3段変速のママチャリ「アンパンマン号」に乗っている。使い勝手はいいが、もちろん不本意である。これまで乗っていたクロスバイクは壊れたままで、手入れして再び乗る気にもならない。ホームセンターに行けば、わりと格好いいシティ車がすぐ買える値段で売られている。一時はこのへんでいいかとも思ったが、いやそれじゃつまらないと買わずにいる。2年前にこの欄で、超軽量折り畳み自転車YS-11が欲しいと書いて、1年前にはパナソニックの電動アシスト自転車ハリヤが欲しいと書いた。この段階で、すでに高速で走ることを目的とするスポーツ車は除外している。本当に買うなら折り畳みか、電動アシストか、どちらのタイプがいいのか、あーでもないこーでもないと楽しく悩む時間が長かったが、そろそろ決断したいと思う。だが、できずにいる。電動アシストの新基準に対応した、格好いいスポーツタイ
プ車もずいぶん増えた。一方、デザインの優れた折り畳み車もたくさんある。どちらも欲しいが、そういうわけにはいかぬ。相変わらず悩む。電動アシストなら、自宅から遠くまで行って帰って来られる。折り畳みなら、輪行した先でちょろっと走り、電車で帰って来られる。用途が全然違う。どちらの楽しみを選択すべきか。と思っていたら、YS-11から電動アシストで11.9kgのハイブリッド車が出ていた。これは折り畳みではないが輪行はできそうだ。楽しく悩む。まずは現物を見に行こうと思う。(柴田)
http://www.eco4u.jp/ys-11/ YS-11


●うわー、私もYS-11が欲しくなった。自転車は軽いのがいい! 引っ越し先は歩いてデパートに行ける地域。数駅で中心地にも行けるので、買い出し用のちょい乗り自転車が欲しいのだ。あっ、でも前に大きなカゴがないと不便かな……。シティサイクル(ママチャリ)ってほんと便利よねぇ。そっちにするか……。郊外は仕方ないとして、都心では自転車環境を整える方が、いまはやりのエコだと思う。違法駐輪って、駐輪場を便利なところに大量に設置しないからよね。シティサイクルが安すぎるのも原因か。(hammer.mule)
http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20090916140200.html#comments
コメント欄
http://www.eco4u.jp/ys-11/faq/faq1.html#h-2
どんなのをつけているんだろう
http://www.dtp-booster.com/  DTP Boosterやるよ!

2009-9-29

2009/09/29

●写真を楽しむ生活サイトでは、写真展情報に画像が入れられます。情報をお寄せいただくときは、ぜひ画像も一緒にお送り下さい。左右800ピクセルくらいが目安です。
http://photo.dgcr.com/recruitment/


●青野春秋のマンガ「俺はまだ本気出してないだけ」を読む(小学館、2007〜)。絵はヘタであるが、味があるといえなくもない。主役の大黒シズオはマンガ家デビューを目指す40歳オーバーの小太りフリーターで、マンガの才能がないのに大器晩成を夢見る大バカ者である。読めば読むほど愛想が尽きる人物像で、自分を正当化するセリフや行動にほとんど共感できないが、そのダメダメおっさんぶりがみょうに気になって、とうとう3巻まで読んでしまった。シズオは「もう一度自分を信じてみようと思った。わがままなのはわかっている。夢や理想だけじゃ生活できない事も知っている。でも俺は、俺は自分にいいわけしたくなかった」なんて屁理屈つけて、40歳で会社をやめて自分探し。なにもやることが見つからず、同居する父と高校生の娘に向かい「中年の視点と俺の斬新かつ鋭い切り口でさ、俺の40年の生き様をマンガで表現してやるよ!」と啖呵を切って、なんの素養もないのにとりあえずマンガを描き始める。ファーストフード店で15歳も歳下のバイトリーダーの下で働きながら、中学館に2年間、持ち込みを続けるもことごとくボツ。商売で20年間苦労してきた父親は、このバカ息子に何度もまっとうな説教を試みるが「全然わかっていないんだよ。俺とゆう人間が」と嘯かれ、なにかっこつけてんだよコノヤロウとよく殴りつける。こんな息子だったら、わたしだってぶん殴るよ、T定規で(昔やったことがある)。親の老後や娘の将来のことも考えろ。だらしなくて自己チューなシズオは、それなりに悩んではいるらしい……というストーリー、かなり深刻なはずなのにユーモラスな味わい。この男、「俺はまだ本気出してないだけ」と一生言い続けそうな気がする。気になる。(柴田)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/409188377X/dgcrcom-22/
→アマゾンで見る(レビュー13件)


●ダウンして買い出しに行けず。まだ包丁、普通のお鍋(圧力なべと卵焼き器はある)、やかんなどがない。諸事情により、本当ならまだ通っているはずが、泊まることになったのだ。料理をするパワーなどなく、しかし食べないと元気にならないので冷蔵庫を漁る。おうどんは圧力なべを蓋を閉めずに。食材を少し母親が買ってきてくれていたのでヘルシオにも頼ることに。温かい飲み物を〜と、牛乳を温め、インスタントコーヒーを入れてのカフェオレ。残り物のお弁当はレンジ温めをし、サンドウィッチは朝食メニューでホットサンド。二日前のものなのに、サクサクにできあがる。サラダ類と一緒に。炊飯も簡単にできるらしいので、ご飯もお任せでどうにかなりそう。ヘルシオさまさま。いざという時のために、カップ麺と冷凍食品も買っておかないとなぁ。(hammer.mule)
http://www.dtp-booster.com/  DTP Boosterやるよ!

2009-9-28

2009/09/28

●高校時代の仲間のひとりが死んだ。今年2月に会ったときは、オレ肺がんになっちゃったよお、と明るく言っていたものだが。昨日の通夜のあと、女性2人をふくむ9人で彼を偲ぶ会を居酒屋で開く。変人揃いの生物部(わたしが部長だ!?)の部員で、ちょっとワルだった彼のエピソードをみんなで共有した後、同級生たちの情報を交換する。死んだ人もけっこう多いのに驚く。まったく消息不明の人も多い。そりゃそうだ、40数年前の仲間たちのその後なのだから。高校生の頃の話は異様に盛り上る。校歌の話題になり、すべてをそらで言えたのはわたしだけだった。少し前に高校野球の校歌についてこの欄で書いたことがあり、そのときアルバムを見直しておいたのがよかった。思えば、小中高大16年間のなかで、一番ほろ苦く懐かしいのが高校時代の3年間だ。昔に戻って人生やり直しできるなら、当時の埼玉県立浦和西高時代を選ぶ。そして今度こそ必死に勉強するのだ。わたしは自分の葬儀は身内だけで簡素に行うようにと家族に命じているが、わたしの葬式をネタに居酒屋に集まる仲間たちのことを想像すると、普通の葬式もいいかなと思う。たぶんその頃は、さまざまな分野で日本崩壊が進行しているだろう。もうじき実現するかもしれない夫婦別姓、外国人参政権などを手始めに。ああ、やだやだ。(柴田)


●引っ越しした。といっても、とりあえず荷物を引っ越し先に入れ、一泊しただけだが。部屋には段ボールの山々。足りないものがいっぱいあって、しばらく買い出しが続きそう。荷造りと荷入れが本当にしんどくて、今朝からダウン。爪は割れ、肌もぼろぼろ。一ヶ月ぐらいしたら、段ボールの山が消え、落ち着くかなぁ、一ヶ月でやらないとなぁ。AirMacを入れたら、約30ものネットワークが検出されて驚く。パスワードロックはかかっているが。たぶんほとんどがコレガの無線LAN。自分のは出てこなかったが、機器に非公開ネットワーク設定していたのを思い出して無事接続できた。ネットできなかったら自宅に戻るしかないと思っていたから焦ったよ。(hammer.mule)

2009-9-25

2009/09/25

●写真を楽しむ生活サイトでは、写真展情報に画像が入れられます。情報をお寄せいただくときは、ぜひ画像も一緒にお送り下さい。左右800ピクセルくらいが目安です。
http://photo.dgcr.com/recruitment/


●ここ数日、久しぶりに肩こりが気になり、朝から不快。モニタに向かいながら、ふと思いついてメガネを変えてみた。すると、こんなにきれいに見えてしまっていいのか、こわいくらいな世界が展開。テキストは黒々と美しく、画像もなんてカラフルなんだ。iPhotoの写真もじつに美しい。これまでわたしは何を見ていたんだ。今まで使っていたメガネは約30年前につくったもので、日常では使っていなかったが、何年か前にモニタが見にくくなったのでかけたところ、こんなにきれいに見えてしまっていいのか、こわいくらいな世界が展開。以来、仕事中や書店で本を捜すときだけメガネをかけていたのだが、その古メガネも現在の眼には能力不足になっていた。新しいメガネは何年か前につくったものだが、なぜか強過ぎて、結局つかわずにしまっておいたものだ。いまは快適、椅子の背に身体をあずけて背筋も伸びる。肩こり、腰痛対策は正しい姿勢が基本だ。しかし、ほんと見え過ぎちゃってこわい。これがないとメルマガできなくなった……。(柴田)


●ツイッターヤム」で、twitterアカウントの価値を調べてみた。姉妹誌「デジクリ」で15,510円、ひと月前にはじめた「写真を楽しむ生活」のは789円だった。どちらもバックナンバーをtwitterfeedで飛ばしているだけだったので、仕方がないとは言え、ちょっと残念だったわ。もっと積極的に宣伝するべきだったか? 個人アカウントはテスト用にtwitterfeedで飛ばしたまま放置していた。しまった〜。/DTP Booster。次の東京は10月13日「InDesignの文字組みアキ量徹底攻略」、大阪は10月30日「カラーマネージメント講座─書籍ができるまでを例に」。大阪の講師はおなじみ上原ゼンジさん。来阪されるこのチャンスにぜひ! 懇親会もあるので、そちらにもぜひぜひ参加を! 曖昧になっているところをびしっとモノにして、客先や同僚の前で披露してくだされ。Mebic扇町の「このクリ博」にも参加しているよん。(hammer.mule)
http://twitteryam.com/dgcr  デジクリ価格
http://twitteryam.com/  調べてみよう!
http://twitter.com/photo_life  写真を楽しむ生活と
http://twitter.com/dgcr  デジクリ
http://www.dtp-booster.com/  DTP Booster
http://www.mebic.com/konokuri4/  このクリ博

2009-9-24

2009/09/24

三匹のおっさん
著者:
アマゾンレビュー
欲しいものリストに
●有川浩「三匹のおっさん」を読む(文藝春秋、2009)。あとがきに「イマドキのお年寄りって若いよなあ、と思ったことがこのお話のきっかけでした」とある。そして、彼女のいう“カッコいい年代”を主役にすえて、時代劇を現代でやったらどうなるか、というのがこの小説だ。それで、イマドキのお年寄りという主役たちが“アラ還”なんだから悲しいというか、ちょっと違うと思う。60代でお年寄りって言うな。定年退職後近くのゲーセンに再就職した剣道の達人・キヨ、柔道家で居酒屋の元亭主・シゲ、そして機械をいじらせたら無敵の頭脳派・工場経営者のノリ。三匹の悪ガキのなれのはての、三匹のおっさんが自警団を結成し活動を開始する。子どもの頃のろくでもないいたずらと同じ感覚で、ただし少しは他人の役に立つ遊びだという、地域限定正義の味方。扱った事件は、ゲームセンターでのゆすりと恐喝、連続婦女暴行、初恋詐欺、学校で飼育する生き物への異常な悪戯、モデル詐欺にあったバカ女子高校生、催眠商法などなど。時代劇の勧善懲悪ものの趣きもあるが、悪人にたいする最後の断罪はかなり甘いものの、スカっとする。事件の謎解きのおもしろさに加え、家族のあり方や、対人関係、人間の生き方などの問題にも迫るが暑苦しくはない。もちろん、筆者の得意とする恋愛モードは、三匹の家族である高校生の祐希と早苗がしっかり演じてくれる。「還暦過ぎても世間からおっさん呼ばわりされたいなら服装で努力しろ」と、キヨを教育するのがやむにやまれずスタイリストを買って出た高校生の祐希で、なかなかいいこと言ってるが、むちゃくちゃ言葉が悪いのには辟易させられる。須藤真澄の挿絵はイメージぴったり。テレビドラマ化されたら楽しいだろう。勝手にキャスティングして楽しむ。(柴田)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163280006/dgcrcom-22/
→アマゾンで見る(レビュー17件)


●シルバーウィーク、どのように過ごされましたか? テレビで、集中セミナーに参加した人の話がやってて、過ごし方の違いに耳が痛かったり(汗)。半分仕事、半分荷造りで終わった。シルバーウィーク中にお引っ越しを考えていたのに、まだ荷造りが残っている。押し入れの奥から忘れ去られた記憶がどんどん出てくる。子供時代の記憶ってほとんどないんだけど、残っている記憶も適当なもんだなぁと作文や友人からもらった手紙、その他もろもろを見ながら思っている(こんなことしているから、進まないのよね……)。教科書が出てきて、小学一年生の甥が使っているものと見比べて唖然とした。今のはレベルが低すぎる。一番記憶力や吸収力の高い時期に、簡単なことしかしないなんてもったいない。最初は簡単でもいいのだ。後半が上り調子であれば。例えば国語だと、ずーっと大きな文字が並んでいて、長文はなく、読んでもわくわくするような話はない。こんなんじゃ勉強が面白いとは思えないんじゃないかなぁ。文字を読んだり、漢字を学ぶことで、世界が広がる面白さを知らないと勉強なんてしないよね。私が教科書を作る人間なら、多少長文になっても、冒険モノとか展開の早い物語入れるなぁ。授業内でおさまらないっていうなら、宿題用の副読本にするとか……。教育叔母になるつもりはないが、宿題以外に何かさせなきゃいけないような気がしてきたよ。(hammer.mule)

YouTubeで見つけました!

広告
このページの上部にもどる

アクセス

いろいろな方法でアクセスできます!