「写真を楽しむ生活」のページ頭です

写真を楽しむ生活

写真が好きなすべての人に役立つ情報クリップ。写真展情報は"日本最強"!

カテゴリ ‘編集後記’ のアーカイブ

●原作・倉科遼、作画・ナカタニD.「DAWN -陽はまた昇る-」全8巻を読む。最終巻が2006年10月1日と奥付にある。もはや古本だ。元ニューヨークウォール街のカリスマ証券マンだった矢作達彦が、日本再生のために立ち上がるという経済・政治漫画だ。前半は外資のハゲタカ買いから日本を救うための活動、後半は日本の政界再編とアジアの夜明けとなるユーラシア協力機構の設立という壮大な展開で、興奮の一気読み。4〜5年前の作品だから、連載当時はたぶん数年先(つまり現在)の想定だったのかもしれないが、いまから見るとパラレルワールドの話だ。あれから大きく変わったのが、日本の政権交代と中国の異様な膨張だ。そのパラレルワールドでは、進歩党(民主党)は民自党(自民党)の郵政民営化総選挙で大敗北、若手のカリスマリーダー北脇健吾が前党首・菅本(笑)を破って新党首になる。彼は超党派で結束した若手議員の力で、寄り合い所帯の派閥争いをしてきた党の改革を断行、小沢と鳩山は北脇に忠誠を誓い(笑)、菅と横路は離党する(笑)。やがて民自党は内部分裂で崩壊し、進歩党による新しい政治が始まる…。それにしても北脇健吾のモデルは誰だ? いま民主党を見回してもそれらしき人物はいない。いたら、今日のような無能な政治はやっていない。民主党議員におすすめの漫画。(柴田)


●キン肉マンやウルトラマンのフィギュアを作っているCCP。ソフビとは思えないクオリティで大好きなんだが、新製品の「ネプチューンマン クロスボンバーVer」「ネプチューンキング クロスボンバーVer.」に、LEDで腕が光るギミック入りのものがあって、とてもかっこいい。振動や衝撃を与えると数秒間光る、とある。商品説明に「是非、部屋を暗くさせ『マグネットパワ〜ッ!』と一人声高らかに唸らせて楽しんでください。」とあって微笑ましい。スペシャル動画が配信されているのだが、ロビンマスクが…。(hammer.mule)
http://www.ccp.jp/muscular/vol028.html  商品説明
http://www.youtube.com/watch?v=gSBqaeGfBfs  ムービー
http://blog.livedoor.jp/ccp/archives/51696466.html
画像いくつか
http://iekemencom.blog9.fc2.com/blog-entry-1214.html
泣けるコピペ 前編
http://iekemencom.blog9.fc2.com/blog-entry-1215.html
後編

●ひさしぶりにデジカメ画像をお店プリントした。先日行われた中学のクラス会旅行の写真である。確か前回は4年前だったか、画像データをCDにして写真屋に持ち込んだ記憶がある。今回は近所のスーパーの一角にあるプリントショップにメモリーを持っていったのだが、受付マシンは全部使用中だった。店のお姉さんが、ネットなら24時間受付けていると言う。昨夜、ショップのサイトにアクセスし、約30点を1点づつアップロードした(Windows IEならまとめてできる)。アップした画像1点づつサイズや枚数、日付入りかどうかなどチェックを入れる。ここで問題となったのは画像サイズだ。最近は16:9+で撮影していたので、旅行のときもうっかりそのままの設定で撮ってしまった。Lサイズプリントでは左右がカットされてしまう。1点ずつ仕上がり範囲の変更操作をする。集合写真では困った。左右幅に17人が収まらない。範囲の変更をしてもだめ。ネット上では応用が利かない。結局L判はあきらめて店で相談しようと思う。早くも、今朝の10時すぎ、仕上がったとメールが来た。1枚18円、安過ぎる。昨日、ドンキホーテに「MEMORY STICK PRO Duo」を買いに行った。今使っているのは512MB、数年前の購入時にはけっこうな値段だった。買ったのは4GBで2,180円、安過ぎる。これでいいのか。/菅首相は北朝鮮と韓国の砲撃戦を「報道で知った」と言う……言葉を失う。そんなお粗末な危機管理体制なのか。しかも、第一声で北朝鮮を非難しない。嗚呼、完全にダメだ、この政権。日本はもうこういう人たちには任せられない。(柴田)


●北朝鮮!/寝てばかりだから、ネタなんてないぞ。寝室にはテレビすら置いてない。読書やネットする気力もないし、すぐに眠くなるし、iPhoneやiPadの充電もだるい。昨夜あたりからまともに動けるようになったものの、やること山積みで、逃避気味。もう一回寝ていたい……。土日も祝日も飛んでいってしまった〜。/叔母がメニエール病。最初は私と同じ症状で、たいしたことはないと放置していて悪化したと言っていた。偶然にも吐いた翌日に、会う約束をしていたので、キャンセルの連絡とともに体調を伝えたら、えらく心配された。「とにかく睡眠不足が一番良くないから!」と。眠くて仕方がないこの症状は、私の思考を越えたところで、身体が機能しているんだなぁと思った。「不規則な生活をやめるには「家事の効率化」「仕事の効率化」「週間スケジュール、月間スケジュール、年間スケジュールの見直し」などとテーマを考えているうちに、また寝入ってしまったさ……。家事の前倒しができるとすこしは違ってくるかな?(hammer.mule)
http://ja.wikipedia.org/wiki/メニエール病

●佐野洋子「役に立たない日々」を読む(朝日新聞社、2008)。2003年秋から2008年冬までに書かれたエッセイ。一番最後にがんで余命2年と告白し、「わたしの一生はいい一生だった」と書いている。2年と云われたら10数年苦しんだウツ病が殆ど消えたというから人体は神秘だ。11月5日に72歳で亡くなったが、最後まで佐野洋子で、ああこういう人の男友達になりたかった。2005年春から一年間、彼女が韓流ドラマにはまった話がおもしろすぎる。「冬ソナ」を見て何回もボーボー泣いた。生まれて初めて、全く別次元の、この世でもあの世でもないムードの中に魂がさまよい、心臓をよじるように泣いた。何度でも見る。見るのをやめられない。その後もどんどん韓流ドラマを貰ったり買ったりして、ヨン様やイ・ビョンホンやリュ・シウォンに没頭、まさに韓流に淫し、身をもちくずし、完全な依存症になった。「ふと気がついて馬鹿じゃねえと思うのは理性である。理性は矛盾を許さないが、感性は矛盾のマグマである。何でもいらっしゃい。」「この幸せは一体何なのだろう。ストーリーなど、ほとんどがご都合主義のつじつまなんぞ合わないケッと云うようなものばかりである。でも幸せなの、特別に幸せなの、えらい人は皆分析するが、私はしない。好きなものに理由などないではないか。好きなのよ」。あの佐野洋子さえ捕らえた韓流とは何だったのか、その正体を正気に返ってから解き明かしている。「これは呆けつつある老人のリポートとしてご参考になさってください。」という日常の話がやっぱり佐野洋子、すてき。この人の文章をもっと読みたかった。(柴田)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022504250/dgcrcom-22/
→アマゾンで見る(レビュー6件)


●右耳が聞こえにくくなった。たまーになったことはあったが、二日もすれば治るのに今回は三日過ぎても治らない、どころかひどくなる。突発性難聴なら早期治療が必要とのことで、慌てて病院に行くが、耳自体の機能には問題はなく、耳管開放症だろうとのこと。ストレスや過労が原因とのことで、安静を言い渡される。その日の夜はたこ焼きで終電を逃し、翌日のメルマガ発行後に食事をし、薬を飲んだ。ビタミン剤と、メニエール病や眼精疲労に効くという血流を増やすもの。が、この薬を飲んでから、熱もないのに高熱時のような頭痛が発生。孫悟空がいいなりになるのがわかるぐらいのもの。動けない。起き上がれない。吐き気もひどい。本気で死ぬのではないかと思った。ひたすら薬が抜けることを願っていて、電話、メール、TwitterなどのSOSは思いつかず。家人の帰宅第一声が「顔が真っ白」。おうどんを用意してくれたものの、一口食べたところで吐き気MAX。吐くように命令される。吐く時の内臓の動きとか気持ち悪さとかが嫌で我慢してしまうのだが、吐いたら、なんだか楽に。あの内臓の動きって凄いよね。人間って動物だなぁと思うよねぇ。自由に動かせたら、格闘技での急所が減る……とか話が逸れるな……。だんだんと顔色が戻り、吐き気も治まり、しゃべるようになり(家人談)、少しずつ食事がとれるようになった。頭痛と闘っていた時から思っていたが、この薬が身体に合わなかったんだろう。血流増やして何故顔から血の気がひく? 私の身体の1パーセントもないくせに、ここまで身体に影響を及ぼしますか? 蟻一匹を退治するために象を連れて来たみたいな、母屋壊れますがな、というようなイメージ。もう飲まん。週末もずっと寝ていて(いつまでも寝ていられる。眠くて仕方がない)、ようやく身体も耳も楽になってきた。原因に、不規則な生活、睡眠不足に加え、バレエやっていないのもあると思うんだなぁ。忙しくてやっていなかったら、肩こりや腰痛がひどい。週一の趣味バレエは、どれだけしんどくても身体を引きずってでも参加したら、終わった頃には肩こり腰痛がすっきり。忙しい時こそ、ストレッチや運動不足解消が必要なんじゃないかと思うよ。(hammer.mule)

●(2959号から続く)Bでは、死刑判決後閉廷の直前、裁判長が被告に対し「控訴を求めます」と述べた。裁判長が自ら下した判決に、控訴を促すとはなんたる自己矛盾か。判決に自信がない、つまり死刑判決の重みを自ら否定した、ということになる。こんな情けない裁判をやられたのでは、司法のへの信頼はなくなる。「自分たちだけの判断で死刑を確定させたくないという裁判員の意向を受けたものだったという可能性もある」「裁判員にとっては控訴審の存在が負担の軽減になる」という推測が、読売新聞にあった。じっさい、裁判員の男性が「自分が何か言えるとすれば、『控訴してください』という言葉になるだろう」と会見で語っていた。本末転倒もいいとこで、素人の裁判員に配慮した裁判などやられては、被害者の家族はもとより被告もたまったものではない。裁判員のための裁判か。裁判員というよけいな装置が、厳正で神聖であるべき裁判を歪めている。そして、とうとう死刑求刑の3番目で初の否認事件となるC(鹿児島夫婦強殺)がやってきた。A、Bが3〜5日だった評議期間が約3週間になるという。こんな難しい裁判をやらされる裁判員は気の毒の極みだ。誰にもいいことがない裁判員制度なんかやめてしまえ。(柴田)


●昨日、アップルストア銀座で、フリーランスの生き方というテーマのイベントがあった。ロンドンと大阪をSkypeで中継することになり、大阪の私たちは事務所で、代表が真面目に受け答えしている横で、大阪の制作会社の日常ってこんなんですよと、たこ焼きを焼いて食べた。銀座で受けたそうだ。子供の頃はたこ焼き器はあったし、よく焼いて食べていた。学生時代は、料理の上手でかつ知識のある子が必ずいたので作ってもらったりした。今は、家人がたこ焼き器を買いたいというのを、家の近所で美味しいプロのがいつでも買えるじゃないか、片付けが面倒だし、収納場所を取るからと押しとどめていた。が、このイベントで、「たこ焼粉」というミックス粉があることを知り、千枚通しで器用に焼きかけのたこ焼きをひっくり返すメンバーの姿を見、細かなレクチャーを受け、ただ単に焼いて食べるだけなのにこの楽しさ奥深さ
は何? と、欲しくて欲しくてたまらない。買うしかないと決心し、道具屋筋(大阪・千日前)に行くという話をしていたら、ネットで安く売っているという。鉄板を育てるのに1〜2年はかかるという話を聞いて、早く入手せねばと焦っている。粉の具合、中に入れる具やトッピングの選択によって、ひっくり返すタイミングや方法は変わってくるし、焼き上がり方、堅さも違うので、過程に興味津々。そして、これはどんな味なんだろうと出来上がる度に食べたくなってしまう。人数多い方が楽しいし、時間が経つのも早いよ〜。終電逃しました……。(hammer.mule)
http://www.nisshin.com/products/kona.html  たこ焼粉
http://homepage3.nifty.com/%7Eyamashita/tako/
カセットボンベ式がおすすめ、とのこと。
http://www.doguyasuji.or.jp/  道具屋筋
http://www37.atwiki.jp/yuki_yugoslav/pages/1.html
戦争の体験談を語るわ 読むなら最後まで

●それみろ、裁判員制度なんかやめてしまえ。最近続いた死刑求刑の裁判員裁判、Aは2人殺して無期懲役、Bは2人殺して死刑の判決が出た。その差は「永山基準」という”量刑の相場”によるものだから、納得はいかないが予想通りだ。しかし、その後がおかしなことになっている。Aでは、検察側が控訴を見送り、弁護側も控訴せず無期が確定してしまった。Bでは判決後、閉廷の直前に、裁判長が被告に対し「控訴を求めます」と付言した。両方とも”超”異例である。Aでは、各高裁が裁判員裁判の量刑を尊重する態勢にあるので(最高裁が控訴審では裁判員裁判による一審判決を尊重すべきという意見を出している)、検察が控訴しても勝てないと判断したからである。従来のノーマルな裁判なら当然控訴しただろう。法と証拠に基いて死刑を求刑しておきながら、無期で矛を収めるなんてありえない。まさに検察の役割放棄である。被害者家族の無念さはいかばかりか。「たとえ結論が変わらないとしても、控訴審でさらに議論して欲しかった」とのコメントが普通の市民常識・市民感覚である。一審の裁判員裁判の判決を尊重するなら、もう高裁も最高裁も不要になる。まったくばかばかしい制度だが、柳田法相に質すときっとこう答えるだろう。「法と証拠に基づいて適切にやっております」鸚鵡かよ。Bについてはまた。(柴田)


●黄砂や豪雨って、毎年同じ時期にあるんだっけ? FIX(はめ殺し)窓があって、外側は自分で掃除できない。年に四回、窓掃除をやってもらえる。いつも窓が汚くなった頃、タイミング良くきれいにしてもらえている。半月ほど前に予定が通知されるので、結果を見ての掃除ではない。先週末に黄砂が大発生。で、おとといから掃除開始。一日一方角で、四日かけて行われる。うちは昨日だった。これが黄砂前だったら、三ヶ月間汚い窓で過ごさなければならなかっただろう。雨もそうで、横殴りの豪雨でない限り、窓に水滴はつかないのだが、汚れて豪雨の時期がおさまった頃に掃除。FIX窓は三面あって、一面ずつ上階からロープ二本を頼りに掃除してくれる。近所のよく似たマンション二棟はゴンドラ。うちのが一番高さがあるのにロープなのは何か理由があるのだろうか……と毎回思っていたのだが、ふと、この三面というのがネックなのかもと思い至る。二棟はFIX窓は大きく一面だけなので、ゴンドラで一度で済むが、うちのは三回降りつつ掃除。あ、あとゴンドラで降りるほどの幅がないのかもしれない。/「動いちゃ駄目だろ、切れないじゃないか」という犯人の言動を聞いて残酷だと思った。でも、どんな殺人事件でも生きたまま殺されるんだよな……。(hammer.mule)
http://www9.plala.or.jp/nakanoryuzo/news-kakorogu/news-10.11-2.html#1117
あなたのトンカツ弁当、本当に「豚」カツですか?
http://www.inside-games.jp/article/2010/11/14/45632.html
「マリオはなんで配管工?」 マリオの父が疑問に答える
http://blog.livedoor.jp/darkm/archives/51093796.html
秋の夜長は俺の撮った写真でも見て過ごせ
http://labaq.com/archives/51524129.html
日常がこんなだったら楽しくて仕方ないのに(動画)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101117_407507.html
事業仕分けで電子書籍中間フォーマットを議論
http://osaka.cssnite.jp/vol25/  マイクロソフト特集

YouTubeで見つけました!

広告
このページの上部にもどる

アクセス

いろいろな方法でアクセスできます!